MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 大田区情報
  • 富山情報
  • 食べ物
  • 便利なモノ
とめおブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 大田区情報
  • 富山情報
  • 食べ物
  • 便利なモノ
  1. ホーム
  2. 東京駅弁当

東京駅弁当– tag –

  • 豆狸穴子

    いなりずしの「豆狸」東京駅限定のいなりずしが人気みたいなので食べたら美味でした

    「豆狸(まめだ)」はいなりずしのお店で、昭和47年に大阪の梅田で創業されたお店です。 大阪だけではなく全国展開しており、東京駅構内のグランスタ東京店は行列ができる人気店になっています。 グランスタ東京店で限定のいなりずしを買って食べたので、...
    2022-10-31
    食べ物
  • つきぢ松露の松露サンド

    東京駅構内で買える「松露サンド」ダシがジューシーなたまごサンドで美味

    東京の築地には、「つきぢ松露(しょうろ)」という玉子焼の専門店があります。 「松露」はつきぢ松露の代表的な玉子焼の名前です。 もともとは「松露寿司」という江戸前寿司店でしたが、玉子焼専門店に移行して、「松露の玉子焼」が知られるようになった...
    2022-09-14
    食べ物
  • まい泉ポケットサンドの卵がトロリ

    とんかつまい泉の東京駅限定品!ポケットサンドと三階建て弁当

    東京駅構内のエキナカ商業施設 グランスタ東京では、有名なとんかつ まい泉(まいせん)のお弁当やお惣菜が販売されています。 新幹線に乗る時、まい泉のお弁当はいつも私のお弁当候補になります! この記事では食べてみたグランスタ東京店限定の「ポケッ...
    2022-05-01
    食べ物
1
とめお
日々の生活で、良かったこと、勉強になったこと、疑問に思ったことなどをまとめるブログです。美味しかった食べ物、買って良かったモノ、読んだ本、やってみたことのまとめなど、幅広く書いています。
プロフィールはこちら
人気記事
  • ダイソー折りたたみクッション
    ダイソーで500円の折りたたみクッションを買ったら、結構良かった!
  • 刷毛じょうゆ 海苔弁山登り 海
    東京駅で買える1100円の海苔弁は贅沢かつ画期的海苔弁でした!
  • 木材
    島忠ホームズでDIY用の2×4木材を購入しました。購入時に気をつけること!
  • TWG自由が丘ロイヤルダージリン
    自由が丘の「TWG TEA」のティーサロンでランチ。お茶も美味だが、食事もお茶らしさがあって良かった
  • JR有楽町駅京橋口から東京駅へ
    JR京葉線は東京駅内での乗り換えより有楽町駅からの乗り換えのほうが楽(ただし品川方面からだけ)
カテゴリー
  • DIY
  • おでかけ
  • おもちゃ
  • お金関連
  • ゲーム
  • ブログ
  • 便利なモノ
  • 大田区情報
  • 富山情報
  • 本
  • 音楽
  • 食べ物
アーカイブ
とめおブログ - にほんブログ村
目次