千駄ヶ谷にある喫茶店『泥人形』独特な店名だけど、店内は昭和レトロで落ち着けるお店でした

当ページのリンクには広告が含まれています。
COFFEE 泥人形 代々木 千駄ヶ谷

この日、私は代々木近辺で友人とお茶できるお店を探していました。

前にいたお店が18時に閉店だったので、あと一時間ほどの居場所を求めていたのです。

そこで見つけたのが、喫茶店の泥人形

このお店は19時30分まで営業しているので、帰る時間までここで過ごそうと寄りました。

泥人形という名前のインパクトにも惹かれ、初めて行ったのですが、素敵な喫茶店だったので紹介したいと思います。

なお、一緒にこのお店に行った友人は、プロレスの話題を話しまくるYouTubeをやっているので、プロレス好きな人は是非ご覧ください。

目次

1980年創業の喫茶店『泥人形』

お店の場所

一番近い駅はJR千駄ヶ谷駅ですが、JR代々木駅や東京メトロ北参道駅からも行ける距離にあります。

明治神宮や新宿御苑からも近い場所にあります。国立競技場や国立能楽堂も近くにあります。

お店の前には、泥人形という独特な店名がたくさん出ていたので、場所はわかりやすかったです。

COFFEE 泥人形 代々木 千駄ヶ谷

日替わりランチについて「11:00~から店主の力つきるまで」と書かれているのが良い。

COFFEE 泥人形 代々木 千駄ヶ谷

この日は18時過ぎだったので、日替わりランチはもう力尽かれていることだろう。

お店に入る前にメニューを確認することもできます。

COFFEE 泥人形 外に置いてあるメニュー

お店への入口は地下にあります。階段を降りて行きました。

COFFEE 泥人形 入口は地下

店名の「泥人形」の前に「COFFEE」と書かれている箇所がある他、「CAFE RESTAURANT」「CAFE & CAKE」「CAFE SAKABA」と書かれている箇所もあり、統一感がないのも昔っぽい良さを感じます。

店内の様子

COFFEE 泥人形 店内

1980年(昭和55年)創業の昭和レトロな喫茶店です。

店内は広めで、カウンター席もテーブル席もあります。

茶色を基調にした店内で、レンガの壁や、地下にあるのもあって、洞窟の中のお店のような雰囲気です。

でも暗すぎず、ステンドグラスや照明が華やかな雰囲気を醸し出します。

COFFEE 泥人形 店内

テーブルや椅子はアンティークぽさがあって、この席で寛ぐと居心地が良いです。

COFFEE 泥人形 店内

遅めの時間に行ったためか、店内は空いていて、他のお客さんが数人いるくらいでした。

静かで落ち着いた空間です。

店名について、食べログ内の口コミに興味深い書き込みがありました。

テレビ東京「朝の!さんぽ道」2019年3月26日(火)07:35~08:00のOAで「レンガの壁から泥をつけイスの生地がフランス人形の洋服ににていたため」が正解です。

食べログの口コミ

なるほど、言われてみればそんなような気がしてきました。

COFFEE 泥人形 店内

照明がぼんやり光っていて、安らぎました。照明も素敵です。

COFFEE 泥人形 店内 照明

なお、地下なので電波が弱いですが、お店のWi-Fiを利用することもできます。

メニュー

メニューには喫茶店らしい食事、ドリンク、ケーキなどがあります。お酒もありました。

店主の力つきるまで提供される日替わりランチの他に、泥人形おすすめセットサービスもあります。

おすすめセットサービスの料理は、高菜ピラフ、ミックスピラフ、高菜スパゲティ、ミートソーススパゲティ、絶品カレーから料理を選べるようです。ナポリタンは選べないのか、ぐぬぬ。

カレーはおすすめなのか、別の紙でも案内されていました。

品数が多いので、何度も行って、いろいろ食べてみたくなりますね。

泥人形おすすめセットサービスをいただきました

ミートソーススパゲティをいただきました

いただいた食事
  • 泥人形おすすめセットサービス 1,450円(税込)

セットの内容はミートソーススパゲティとホットコーヒーにしました。

値段は1,450円とやや高め。渋谷区の喫茶店ならこのくらいするのだろう。

ミートスパゲティの上に半熟の目玉焼きがのっているのが良い!

COFFEE 泥人形 ミートソーススパゲティ

黄味がソースとスパゲティに絡んでいきます。これはうまい。

COFFEE 泥人形 ミートソーススパゲティ

粉チーズとタバスコもあるので、味の調節も可能。

COFFEE 泥人形 ミートソーススパゲティ用チーズとタバスコ

食後のホットコーヒーは器も素敵です。

COFFEE 泥人形 ホットコーヒー

雰囲気の良い喫茶店で、食後の珈琲をいただきながら、友人と和やかな時間を過ごせました。

全体的に量はやや少なめに感じましたが、お店に来る前にカフェに寄っていたので、ちょうど良い量でした。お腹が空いている時には足りないかもしれないです。

カレーも美味しそうです

COFFEE 泥人形 カレー

友人はカレーを食べていました。

カレーにはサラダが付いていて、ドリンクとのセットも可能です。

スパイスや素材にこだわったカレーとのことで、食べた友人は美味しいと言っていました。カレーも美味しそうです。

雰囲気の良い昭和レトロな喫茶店でした

独特な名前に惹かれて行った喫茶店、泥人形。

お店の中の雰囲気は落ち着いていて、居心地が良かったです。レンガの壁や、使い込まれたテーブルや椅子、あたたかい照明が素敵な空間を作っていました。

食事や珈琲の味は普通に美味しいくらいですが、昔ながらの喫茶店らしさがあったと思います。

近くにはいろいろな施設があるので、帰りにちょっと寛いで行くのに良いお店だと思います。

泥人形
  • 公式サイト:https://doroningyo.com
  • 住所:〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-2 B1F
  • 定休日:日曜日
  • 営業時間:月・火・水・金・土曜 10:00-19:30、木曜 11:00-19:30
  • 駐車場:無
  • URLをコピーしました!
目次