富山でたけのこといえば黒河のたけのこ。毎年、直売所で買っています

当ページのリンクには広告が含まれています。
富山県射水市 黒河たけのこ

春はたけのこが美味しいですよね。

富山県では4月から5月上旬がたけのこの時期です。

富山にはたけのこが採れる地域がいくつかありますが、そのうちのひとつは黒河地区。

私は富山県出身で、ちょうどゴールデンウィークの時期に帰省したので、今年も黒河のたけのこを食べました。

たけのこはスーパーでも買えますが、直売所では新鮮な美味しいたけのこを買えるので紹介します。

目次

富山でたけのこといえば黒河たけのこ

直売所でたけのこを買えます

富山県射水市の黒河地区は富山のたけのこ産地のひとつです。

この地域の富山県道9号線(富山戸出小矢部線)沿いに、農作物の直売所がいくつかあります。

うちでは毎年、カネダイ農園さんで黒河たけのこを買わせてもらっています。

直売所の隣には車を数台停められるスペースがあるので、車で買いに行けます

黒河たけのこ直売所 カネダイ農園

年によりますが、たけのこは4月から5月上旬くらいまで販売されることが多いです。

春はたけのこを販売されていますが、たけのこ以外にもその時期の農作物を販売されています。

直売所は閉まっている時期もありますので注意です。

直売所のたけのこは新鮮!

直売所の近くに竹林があり、そこで採られたたけのこが販売されています。

黒河たけのこ直売所 カネダイ農園

採られたばかりのたけのこで新鮮です。

スーパーでもたけのこを購入できますが、直売所のたけのこは、より新鮮なのが良いです。

黒河地区で採れるたけのこなので、「黒河たけのこ」と呼ばれます。

この地区の竹林は黒土で、たけのこにも黒い土が付いています。

肥沃な黒土で育ったことで、香りや歯ごたえが良く、少しえぐみがあるのが特徴的な美味しいたけのこです。

料金は、量り売りなので重さによって変わります。

時価だと思いますので、値段は書かないですが、1,000円持っていけば数本買えるでしょう。

また、販売所のかたも親切です。

自宅の鍋の大きさなどに合わせて、どんな大きさが良いかなど相談すれば、たけのこを選んでくれます。

それから、たけのこを茹でる時には米ぬかも使うので、必要な場合は「ぬかもいただけますか?」と聞いてみましょう。

私はぬかを分けていただきました。無料で分けてくださったのでありがたい。

今回は自宅用にこちらのたけのこを購入しました。

富山県射水市 黒河たけのこ

美味しそうなたけのこ!

写真左の袋に入っているのは、いただいた米ぬかです。

たけのこはなるべく早めに茹でてアク抜きします

たけのこの茹で方

たけのこはアク抜きがちょっと大変ですが、時間が経つとどんどんアクが強くなるので早めに茹でておきましょう

アクが強いたけのこは、料理の味も良くならないですし、ふきでものがでたりもしますよね。アク抜き大事です。

新鮮なたけのこだとアク抜きの時間が少なめで済みます。早めに茹でてこの写真の状態(たけのこの水煮)を目指します。

富山県射水市 黒河たけのこを茹でた
材料
  • たけのこ(買ったものすべて)
  • ぬか(鍋に広がるくらい)
  • 唐辛子 1本
  • 水(鍋でたけのこが浸かるくらい)
必要な道具
  • たけのこが入る鍋
  • おとし蓋
  • 竹串
STEP
たけのこの下準備
富山県射水市 黒河たけのこを茹でる

皮を数枚むきます。

先端と根元を切り落とし、縦に切り込みを入れます。

切り込みを入れると、火が通りやすく、茹でた後に皮をむきやすいです。

STEP
鍋にたけのこ、水、唐辛子を入れる
富山県射水市 黒河たけのこを茹でる

鍋にたけのこ、たけのこが浸るくらいの水、唐辛子を入れます。

唐辛子を入れると、えぐみをやわらげ、米ぬかの臭みもとり、抗菌効果もあると言われています。

STEP
鍋に米ぬかも入れる
富山県射水市 黒河たけのこを茹でる ぬかを入れる

米ぬかも投入します。

米ぬかにより、えぐみを和らげ、うまみを引き出します。

STEP
おとし蓋をする
富山県射水市 黒河たけのこを茹でる

落とし蓋をします。落とし蓋がない場合はお皿などを代用して使います。

たけのこは浮いてしまうので、おとし蓋をしましょう。

STEP
鍋を火にかける
富山県射水市 黒河たけのこを茹でる

鍋に蓋をして火をかけます。沸騰するまでは強めの火で、沸騰したら弱火〜中火にします。

たけのこの鮮度や大きさによりますが、うちでは20分ほど茹でます。

たけのこが採られてから時間が経っている場合は、もっと茹で時間を長くして、1時間ほど茹でるのも良しです。

STEP
竹串で確認
富山県射水市 黒河たけのこを茹でる

たけのこの太めの部分に竹串を通してすっと通ればOK。

※竹串を刺してる写真じゃなくてごめんなさい。ちゃんと火が通っていました。

STEP
鍋のまま冷ます
富山県射水市 黒河たけのこを茹でる

たけのこを茹で汁につけたままの状態で冷まします。

うちでは1時間ほど置きますが、もっと長い時間置いても良いです。

茹で汁につけたまた冷ますことで、さらにアクを抜きます。

STEP
水洗い後、皮をむいて完成
富山県射水市 黒河たけのこを茹でた

冷めたら、たけのこを水洗いして米ぬかを落とし、皮をむきます。

この後は好きなたけのこ料理に使うだけ。

残ったたけのこは冷蔵庫で保存

たけのこ保存

茹でたたけのこのうち、その日のうちに使わない分は保存しておきます。

保存容器にたけのこが水に浸るようにして入れて、蓋をして冷蔵庫で保存。

毎日水を替えれば、1週間ほど保存できます。

たけのこ料理は美味しい!

たけのこ料理いろいろ

たけのこの料理はなんでも美味しいです。

そのものの美味しさを味わえる煮物。

たけのこ煮物

炊き込みご飯も美味しいです。

うちでは薄揚げと一緒に炊き込みます。

たけのこごはん

お味噌汁も美味しいです。

たけのこの穂先側の柔らかい部分を使うのおすすめ。

たけのこの味噌汁

うちの実家のたけのこの煮物の作り方

母が作るたけのこの煮物なので、目分量でサッと作る感じの煮物です。

そのため、量は多分このくらいだったかという適当なものです。すみません。

参考程度の量として見てください。

そしてこれは、簡単に作った手順です。もっと手間をかけることもできるので、そのへんはお好みで。

たけのこの煮物の作り方
材料
  • たけのこ水煮(食べたいだけ)
  • 昆布(出汁用、1〜2かけ)
  • 水 400cc
  • 酒 150cc
  • みりん 50cc
  • 薄口しょうゆ 50cc
  • 山椒の葉 適量(なくても可)
STEP
鍋に水と昆布を入れる
たけのこの煮物作り方

鍋に水と昆布を入れて少し置いておきます。

STEP
たけのこを入れて火をかける。酒とみりんも入れる。
たけのこの煮物作り方

たけのこを入れて、火をかけます。

沸騰してきたら、酒とみりんを入れます。

STEP
ひと煮たちしたらしょうゆも入れる
たけのこの煮物作り方

ひと煮たちしたら、うす口醤油を入れます。

うす口醤油がなければ、濃口醤油でも。

5〜10分ほど煮たら、火を止めて、食べるまで放置。その間に味がたけのこに入っていきます。

STEP
盛り付け
たけのこ煮物

器にたけのこを盛ります。

山椒の葉は手のひらにのせて、パンッとたたきましょう。良い香りが漂います。

山椒の葉をのせると彩りも良くなりますね。

母の作る料理は、いつになってもありがたいです。

旬のたけのこは美味しかった!!

旬のたけのこはやはり美味しかったです!

煮物も、炊き込みご飯も、お味噌汁も美味しかった。

そして、直売所で買うと新鮮なたけのこなので、とても美味しく感じます。

今年も美味しいたけのこを食べられて幸せでした。

また来年の春、たけのこを食べるのが楽しみです。

  • URLをコピーしました!
目次