
東京都墨田区の錦糸町駅近くにある喫茶 マウンテン。
気になっていたお店だったので、喫茶店好きな友人と一緒に行ってきました。
錦糸町駅からすぐの場所にあって待ち合わせにも良いし、喫茶店時間を過ごすのにとても良いお店だったので、紹介したいと思います。
錦糸町の喫茶マウンテン
お店の場所 錦糸町駅からすぐ
JR総武線と東京メトロ半蔵門線の錦糸町駅から歩いて3分ほどで行ける場所です。
JRの場合は北口から、東京メトロの場合は3番出口から向かうと良いです。

年季の入った建物と緑のテント。窓には緑の山が描かれていて、良い感じです。

入口には支払い方法について掲示されており、現金、PayPay、Alipayが使えると書かれていました。
昭和41年創業
1966年(昭和41年)創業のお店です。今年は60年目!還暦ですね。
そして、今年(2025年)の2月にマスターがお亡くなりになったそうです。
93歳までマスターをされていたんですね。御冥福をお祈りいたします。
お店は今後もマスターの意思を受け継いで続けられるとのこと。
昔ながらの喫茶店は閉店されてしまうことも多いので、これからも続けていかれるのは素晴らしいことだと思います。
店内の様子

店内もレトロな雰囲気です。
3~4人でくつろげるテーブルがいくつかありました。
また、入口にも掲示されていましたが、2階席もあります。
2階は電子タバコであれば喫煙可能、紙巻きタバコは外の灰皿がある場所で喫煙可能とのことです。
メニュー

メニューは冊子もありましたが、壁にはオススメと思われるメニューが掲示されています。

季節限定のメニューもあるようです。
私はこの喫茶店のプリンがずっと気になっておりまして、この日は是非プリンを食べたいと思いやって来ました。
作っている様子を見ると、より食べたくなりますよね。
また、8時~11時はモーニングメニューもあります。モーニングは500円~800円のセットメニューがありました。
トーストとプリンとコーヒーをいただきました
- バターチキンのカレートースト ドリンクセット 1,350円(税込)
- シナモントースト ドリンクセット 980円(税込)
- 自家製プリン 700円(税込)
バターチキンのカレートーストは新しいメニューのようです。メニューにNewと書かれていました。

柔らかい鶏肉がスパイシーな味付けをされていて、これは美味しい!

ドリンクはホットコーヒーにしました。喫茶店のコーヒーは落ち着きます。

シナモントーストにはホイップクリームとシロップが付いていて、甘さを調整しながら食べられます。

トーストが一口サイズに切ってあるのも食べやすくて良いです。
そして、食べたかった自家製プリン。器もプリンも美しい!

沖縄産の砂糖使用で甘さ控えめの優しい味です。
プリンは硬すぎず、柔らかすぎず、滑らかで美味でした。
また、スプーンが2つ置いてあるのにお気付きだろうか。
二人でいたので、スプーンを2つ出してくれる気遣いもしてくださいました。優しい。
それから、伝票の裏にはチモトコーヒーのイラストが。可愛いです。

このお店はチモトコーヒーの豆を使っているのですね。
一緒に行ってくれた人
このお店へは、喫茶店が好きな友人のゆっぽさんが一緒に行ってくれました。
ゆっぽさんとは、一年ほど前にも一緒に喫茶店に行っており、その時のこともブログに書きました。

私も喫茶店が好きなので、一緒に行ってくれる友人がいるのがありがてぇです。
ゆっぽさんは、noteで記事を書いておられるので、以下のリンクから是非見てみてください。最近はフルマラソン挑戦に向けてトレーニングしている様子が記事になっています。
昭和レトロな喫茶店でゆっくり過ごすことができました
お店の雰囲気は昭和レトロで良かったし、食事や器も喫茶店らしさがあって、満足です。
期待していたプリンは、見た目も味も素晴らしかったです。
そして、錦糸町駅からとても近いので、待ち合わせにも良い場所だと思いました。
喫茶店で待ち合わせして、友人と一緒にゆっくりコーヒーを飲みながら食事をして、良い時間を過ごさせていただきました。
誰かと一緒に行くのにも良いし、一人でゆっくり過ごすにも良いお店だと思います。
- 公式Instagram:https://www.instagram.com/mountain_kinshicho/
- 公式X(旧Twitter):https://x.com/mountainkinshi1
- 住所:東京都墨田区錦糸2-3-8
- 定休日:火曜日
- 営業時間:8:00〜18:00 (土曜祝日17:00閉店)
- 駐車場:無
