クリスマスなプレイモービルを飾りました。プレイモービルは笑顔でカワイイ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
playmobil 70877

プレイモービル(Playmobil)というおもちゃを知っていますか?

ドイツのおもちゃで欧米では有名です。

子供向けのおもちゃではありますが、いろいろな見た目のプレイモービルがあり大人も楽しめます。

昔からプレイモービルが好きで、部屋に飾ったりしています。

12月にはやはり、クリスマスなプレイモービルを飾りたい。

そこで、クリスマス用に新しいプレイモービルを購入したので紹介します。

目次

クリスマスなプレイモービル

#70877 クリスマス・ベイカー を購入

playmobil 70877

Playmobil #70877 を購入しました。

#70877は製品番号で、クリスマス・ベイカー(ドイツ語:Weihnachtsbäckerei、英語:Christmas Baker)と名前が付いています。

クリスマスっぽい格好をした女性がお菓子を焼いてますね。

また、このプレイモービルはスペシャルプラスというシリーズでフィギュア1体と付属品がついているタイプ。

大きさ的にも値段的にも手軽に買いやすいです。

昔はスペシャルシリーズというのがあったのですが、スペシャルプラスに名前が変わり、付属品が少し豪華になり単価も上がったようです。

今回はプレモストアで購入したのですが、箱の裏側に日本人向けのシールが貼られていました。

playmobil 70877

シールを剥がすと、商品の内容を見られます。

playmobil 70877

シールを剥がす際は大抵失敗するのですが、やっぱり失敗しました。少し箱の紙も剥がれてしまった…。

内容が分かるように上部分にシールを貼ったほうが良いのではないだろうか…。

そして箱開封。プレイモービルのフィギュアと一部の付属品がビニールで包まれて入っています。

playmobil 70877

ビニールからモノを出す時はワクワクします。

playmobil 70877

紙にはユニバーサルデザインな説明が書かれています。

playmobil 70877

フィギュアの頭には角のパーツを刺すために穴が空いてますね。これは珍しい。

playmobil 70877

トナカイっぽい角を頭に装着。洋服もツリーの飾りみたいな柄でクリスマスっぽい。

playmobil 70877

写真だと顔に襟の柄が反射して映って、ちょっとヒゲっぽく見える…。もっと可愛く撮ってあげたら良かった…。すまぬ。

パーツにシールも貼っていきます。シールを貼るときはズレそうで緊張しますが、うまく貼れました。

playmobil 70877

ベイカーだからか、現実でお菓子を作る時に使える型も入っていました。いつか使うかな?

playmobil 70877

超簡単な組み立て完了!フィギュアにはお菓子のトレーを持たせてみました。

playmobil 70877

ベーカリーでお菓子が焼かれ、楽しいクリスマスがやってくる予感です。

#3852 サンタクロース

playmobil 3852

我が家には昔から持っているサンタクロースのプレイモービルもいます。

Playmobil #3852 のサンタクロースです。

ドイツ語だとWeihnachtsmannになっていました。サンタクロースはファーザークリスマスとも呼ばれるんですね。

プレゼントが入っていそうな袋と、この枝のようなものは…何に使うのだろう?

また、#3852のサンタクロースは1996年に発売されたもので、現在は販売されていません。

どのプレイモービルもずっと製造されるわけではなく、限られた期間にしか購入できないので、昔のプレイモービルはレア物になっている場合もあります。

また、プレイモービルにはお腹が出ている形のフィギュアもあります。こういう細かいところも好きです。

このサンタさんはお腹が出ているタイプですね。

playmobil 3852

プレイモービルには、#3852の他にもいろいろなサンタクロースがあるので、見比べたりするのも楽しいです。

クリスマスなプレイモービルを飾りました

クリスマスのプレイモービル

さてさて、プレイモービルを二人飾ると、賑やかになって楽しさが増します。

クリスマスっぽさが高まりました!

プレイモービルの良いところは顔がニコニコ笑顔なところ。

サンタさんはヒゲがあってよく見えませんが、きっとヒゲの下はニコニコです。

最近のプレイモービルにはニコニコじゃない顔のものもありますが、ほとんどがニコニコ顔で、見ていると楽しくなります。

それから、先日入手した吉野家のミニチュアをプレイモービルに持たせてみたり。

クリスマスのプレイモービルと吉野家の牛皿定食

サンタさんに吉野家の丼を運んでもらうのも、良いですね~。

プレイモービルとは

ドイツのおもちゃで、いろいろなシリーズがあります

プレイモービル(Playmobil)はドイツのおもちゃです。

ドイツにあるゲオブラ・ブランドシュテッター社により1974年から販売されています。

レゴ(LEGO)がデンマークのおもちゃであるように、プレイモービルはドイツのおもちゃ。

フィギュアのサイズはレゴより大きく7.5cm。7.5cmは大人型のサイズで、子供型だと5.5cm、赤ちゃん型だと3.5cm。

手に持って遊びやすい大きさです。

フィギュアを手足を動かしたり、頭を動かしたり、手にモノを持たせることもできます。

シリーズもいろいろあって、今回のクリスマスやスペシャルプラスの他に、警察、病院、シティライフ、海賊、農場、古代などなど、たくさんあります。

そして、プレイモービルのフィギュアはニコニコ顔が多いです。

日常の幸せな人や、楽しいイベントに参加している人はもちろんニコニコ。

それだけではなく、犯人を追う警察も、手術中の医者も、危険な状態の人も、戦っている人も、ニコニコです。

あまりにもニコニコで凄さを感じる時があります。

また、プレイモービルのコラボ商品が登場することもあります。

『007』に登場するアストンマーティンとか格好良い。

さらに、2023年1月には『NARUTO-ナルト-』の20周年を記念したフィギュアも販売が開始されるようです。

なお、これまで日本ではたびたびプレイモービルの販売店が登場していたのですが、その販売店がなくなったりして、プレイモービルの入手が困難でした。

しかし、2019年9月に株式会社ホットトイズジャパンが国内正規代理店となり、オンラインストア「プレモストア(PLAYMO-STORE)がオープン。

これから徐々に日本でもプレイモービルが買いやすくなるのを願っています。

日本国内ではどこで買える?

この記事の「#70877 クリスマス・ベイカー」はプレモストアで購入しました。

プレイモービルは日本での購入が難しい時期があったので、お店によっては高い価格で販売されている場合がありますが、プレモストアは正常な価格で購入できるので安心です。

例えば、#70877 クリスマス・ベイカーはドイツの公式サイトだと4,99 €で販売されていますが、プレモストアでは800円(税込)でした。

プレモストアのサイトには、取り扱い店として以下の3店も掲載されていました。

また、以下のサイトも商品の種類が結構あります。

それから、Amazonやオークションサイト、フリマサイトで販売されていることもありますが、価格が高すぎることがあるので注意してください。

古いプレイモービルや地域限定品など入手困難なレア物なら高いのも仕方ないですが…。

現行のプレイモービルを高値で購入しないように気を付けましょう。

集めたくなるプレイモービル

クリスマスっぽいプレイモービルを紹介しました。

生活空間にそっとプレイモービルがいると、そのあたりが楽しい雰囲気になります。

あまりクリスマスらしいモノがない我が家ですが、少しクリスマス気分を味わえました。

他にもプレイモービルはいろいろなデザインがあって、集めたくなってしまいます。

机や棚に飾るプレイモービルをたまに変更して、私はささやかに楽しんでいます。

ちょっと飾る以外にも、フィギュアを動かして遊んだり、凝ったディスプレイを作ったり、楽しみ方は様々です。

子どもたちにいろいろなプレイモービルを見せると、自由に楽しんで遊んでくれたりもします。

家にモノが増えるのを避けたい人は、SNSで見るだけでも楽しめますよ。

Playmobil
  • URLをコピーしました!
目次