横浜中華街『愛群(アイチュン)』牛バラ飯が看板メニューの広東家庭料理店

当ページのリンクには広告が含まれています。
横浜中華街 愛群(愛チュン)外観

横浜中華街、お店がいっぱいあってどこにしようか悩みますよね。

私は横浜育ちの横浜に詳しい友人から教えてもらった美味しいお店に行くことが多いです。その友人が勧めてくれるお店には間違いなし!

今回は、教えてもらった美味しい中華料理店のうちのひとつ、愛群(アイチュン)へ行ってきました。

久しぶりに行って、お店の看板料理の牛バラ肉ご飯を食べてきました。やはり美味しかったので、紹介したいと思います。

横浜中華街でどこでご飯を食べてようか悩んだら、こちらのお店も検討してみてください。

目次

横浜中華街 広東家庭料理『愛群(アイチュン)』

お店の場所

横浜中華街の中華料理店が立ち並ぶエリアに、愛群もあります。

愛群は、2023年2月5日にリニューアルして外観が変わりました。リニューアル後に来るのは初めてです。

横浜中華街 愛群(アイチュン)外観

白いオブジェクトがたくさん並んで、特徴的な外観です。愛群の看板もあるので、わかりやすいと思います。

入口は建物の奥のほうにあります。

横浜中華街 愛群(アイチュン)外観

入口までの通路は、行列ができる場合には並ぶ場所として使われている感じですね。

この日は日曜日の17時30分頃にお店に到着しましたが、行列はできておらず、すぐにお店に入ることができました。

人気のお店なので、確実に来店したい場合は事前に予約をしておくと良いと思います。

食べログ中国料理 EAST 百名店

横浜中華街 愛群(アイチュン)食べログ中国料理 EAST 百名店

お店に入ると中国版の神棚のようなものが目に入ります。

その上には食べログで2023年、2024年に中国料理 EAST 百名店のアクリル板が飾られていました。

百名店にも選ばれる人気のお店なのです。

リニューアル後の店内の様子

横浜中華街 愛群(アイチュン)店内2階

お店は1階と2階に席があります。上の写真は2階です。

1階にはカウンター席が3席、4人用テーブル席が3つありました。一人でも入りやすいお店です。

一人で来たのでカウンター席かなと思っていましたが、2階のテーブル席に案内されました。ラッキー。

2階に行くには螺旋階段を上ることになります。

横浜中華街 愛群(アイチュン)店内螺旋階段

省スペースで階段を設置するには螺旋階段良さそうですが、年配の方には少し上りにくそうな階段かなと思います。

2階には4人用テーブル席が6つありました。

横浜中華街 愛群(アイチュン)店内2階

白、黒、茶をベースにした落ち着いた内観に、中華店らしい赤の飾りが映えています。

横浜中華街 愛群(アイチュン)店内2階

ベランダにも4人用のテーブル席が1つありました。2階には合わせて4人席が7つです。

横浜中華街 愛群(アイチュン)店内2階

ペーパーナプキン一枚一枚にもお店の名前が入っています。格好良いデザイン。

横浜中華街 愛群(アイチュン)紙ナプキン

メニュー

横浜中華街 愛群(アイチュン)メニュー

メニューには主役は牛バラと書いてあります。やはり、牛バラ推し。

横浜中華街 愛群(アイチュン)メニュー 主役は牛バラ

主役は牛バラ

代々受け継がれる深く優しい味わいを引き立たせる

華美な主張ではなく、家族のような温かい雰囲気でお客様を迎えいれる

中国の文化や縁起物のデザイン要素をモチーフに

シンプルな構成としつつ素材感のある唯一無二の店構え

中華街の喧騒の中にひっそりと知る人ぞ知る名店

まずは、愛群のおすすめ料理の紹介。

横浜中華街 愛群(アイチュン)メニュー おすすめ

おすすめ料理の中央には「牛バラの煮込み」、その他には「蒸し鶏(ねぎしょうが油付)」「旬の青菜炒め」「えびのチリソース」「ホタテとイカの炒め」が書かれていました。

コース料理もあります。

横浜中華街 愛群(アイチュン)メニュー コース

コースは7種類あり、価格は1,800円~7,700円と幅広いです。

横浜中華街 愛群(アイチュン)メニュー コース
  • 愛コース お一人様 2,300円
  • 群コース お一人様 1,800円
  • 飲茶セット お一人様 2,500円
  • お一人様 4,000円コース
  • お一人様 5,000円コース
  • お一人様 6,000円コース
  • お一人様 7,700円コース

愛コースと群コースは一人でも注文できますが、それ以外のコースは二人以上でないと注文できないです。

それから、単品の料理もいろいろあります。

横浜中華街 愛群(アイチュン)メニュー

今日は一人で来店しているので、メニューからどれか一品、料理を頼もうと思います。

横浜中華街 愛群(アイチュン)メニュー

お店の名物の牛バラ肉料理は以下があります。

  • 牛バラ肉の煮込み 2,500円
  • 牛バラ肉そば 1,050円
  • 牛バラ肉ご飯 1,050円

初めて愛群に来たのであれば、牛バラ肉の料理を食べてみてほしいです。

牛バラ肉ご飯をいただきました

いただいた料理
  • 牛バラ肉ご飯 1,050円(税込)

牛バラ肉がゴロゴロ入っていて、食欲をそそります。

横浜中華街 愛群(アイチュン)牛バラ肉ご飯

肉がホロホロと柔らかく、ご飯と食べると美味しい!

横浜中華街 愛群(アイチュン)牛バラ肉ご飯

少し甘めの味付けのあんかけが、牛バラ肉とご飯と一緒に食べると美味しいです。

広東料理らしい、まろやかな味付けで、肉の旨さを引き立てます。

お皿には小松菜も乗っていて、彩りが良く、油が多めの牛バラ肉を食べつつもスッキリできます。

横浜中華街 愛群(アイチュン)牛バラ肉ご飯

お店の人から「辛いのが大丈夫なら山椒が入った赤いのを付けて食べると美味しい」と勧められました。

山椒辛味噌

横浜中華街 愛群(アイチュン)辛味

牛バラ肉に付けても美味しいのだけど、ご飯と山椒辛味噌だけでも、ご飯がススム!

横浜中華街 愛群(アイチュン)牛バラ肉ご飯

誰でも食べやすい辛さだと思います。山椒もきいていて美味しいです。

一皿食べて、お腹が満たされ、美味しさで心も満たされました。ごちそうさまでした!

横浜中華街で、どこに行こうか迷ったら愛群はオススメです

横浜中華街には美味しい中華料理店がたくさんありますが、愛群は美味しいお店なのでオススメです。

牛バラ肉の料理が特徴的で、お店に行ったなら是非食べてみてほしいと思います。

一人で行ってもOKのお店なので、フラッと一人で立ち寄って食べるのも良いです。

他の料理も美味しいので、複数人で行ったら、もっといろんな種類の料理を楽しめます。

なお、この日はKAAT 神奈川芸術劇場へ行ってきました。その後に、中華街の愛群へ歩いて行っています。

神奈川芸術劇場 KAAT

KAATでは、小林賢太郎さんのスタジオコンテナのちょうど23周年 大感謝祭が行われました。

最近見た、小林賢太郎が脚本・演出の舞台『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』は面白かったのでオススメです。

小林賢太郎が描いた漫画『ハナウサギ』もずっと好きです。

KAAT 神奈川芸術劇場から横浜中華街は近いので、イベントの前後にお店に行くのも良いと思います。

ちょうど私の席の近くにも、同じ大感謝祭に行った人たちがいて、感想などを話しながら中華料理を食べていました。

誰かとゆっくりお話しながら食事をするのにも、良いお店だと思います。

中華街でどこかでご飯を食べようかなとなったら、愛群の牛バラ肉の料理、是非食べてみてください。

タイ広東家庭料理 愛群(アイチュン)
  • 公式X(旧Twitter):https://x.com/_aichyuin_ ※2023年10月以降更新されていないようです
  • 住所:神奈川県横浜市中区山下町138
  • 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
  • 営業時間(平日・土曜): ランチ11:30-14:30、ディナー16:30-20:00
  • 営業時間(日曜・祝日): ランチ11:30-14:30、ディナー16:30-19:30
  • 駐車場:無

横浜中華街から歩いていける距離の石川町に純喫茶 モデルがあります。こちらも昭和レトロで素敵な喫茶店なので、喫茶店に行きたい人にオススメです。ただし、営業時間は短めなので注意です。

  • URLをコピーしました!
目次