2024年7月14日~16日、2泊3日で札幌旅行に行きました。この記事には7月16日の内容を書いています。
3日目は札幌に実家がある友人が車を出してくれて、札幌市の隣の江別市にも行ってきました。江別市では農場に行き、札幌市ではモエレ沼公園へ。ゆったり過ごした最終日です。
札幌旅行 3日目の概要
3日目は江別市にある町村農場に行ってきました。帰路は夜の便で羽田空港に向かう予定だったので、農場の後もいろいろ巡ることができました。
美味しいものを挟みつつ、札幌市ではモエレ沼公園にも行っています。最後は新千歳空港でアイスを食べてフィニッシュです。
3日目は江別市と札幌市を巡る
まずは朝ごはん調達
朝は友人が新札幌駅に車で迎えに来てくれていました。駐車場の無料サービスを得るため、駅周辺で買い物をします。
まずは、JR新札幌駅の高架下にあるパン屋さんSWEET BERRYへ。
高架下にあるので、お店の存在には気付きにくそうです。地元民なら知っているパン屋さんって感じ。いいねぇ。
どのパンも美味しそうです。私はクインシーを購入しました。
しかし、なんということでしょう。このパン屋さんでは駐車場の無料サービスをもらうことができず…。
ということで、イオン新さっぽろ店にも買い物へ。このイオンには、おはぎやおにぎりで有名なお店サザエがあり、北海道ぽいおにぎりを購入できます。
私が行った時間帯はおにぎりのラインナップがやや少なめ。目当てのいくら正油はなく、私は紅鮭正油のおにぎりを購入しました。
さぁ、車でパンとおにぎりを食べて出発です。友人はあまり運転慣れしていなさそうでしたが、運転をがんばってくれて、ありがたいです。
トンデンファームにも寄った
江別インター線を走っていると途中にトンデンファームがあったので、寄ることに。ここもおすすめポイントのようです。
敷地内にウサギやウマ、ヤギなどの動物がいて、癒される〜。特にヤギが口をずっとチャムチャムしてて良かった。
また、直売店ではハム、ソーセージ、ベーコンなども売られていて美味しそうでした。しかし、私は冷蔵品を買うことはできないので断念。通販もしているみたいなので、そちらで購入するので良いか。友人は自宅用にいろいろ買ってました。うらやましい。
町村農場 ミルクガーデンへ
江別市にある町村農場にやってきました。穏やかな農場です。
この農場にはミルクガーデンという赤い建物があり、乳製品の購入や飲食ができるとのこと。
1階には売店があり、飲食メニューにはプリンやソフトクリーム、パフェなどがあります。どれも美味しそうです。
牛乳やバター、チーズ、お菓子などの製品も販売されていました。自宅用にもお土産用にも良さそうです。私はここでお土産にショートブレッドを買いました。
そして、今日も北海道のキャラクターに出会いました。名前はえべチュン。江別観光協会ゆる認定キャラクターとのこと。毎日ご当地キャラに出会えますね。
えべチュン、泣いているよ…。手に持っているのは小麦ハルユタカの穂だそうで、おいしくてカンドーの涙を流しているらしい。悲しいのかと思ったけど、感動しているのなら良かった。
2階にはテーブルと椅子があり、ここで1階で購入したものを食べることができます。
左が友人が購入したヨーグルトレアソフト、右が私が購入したヨーグルトレアチーズであります。ヨーグルトレアソフトは、ソフトクリームとヨーグルトレアチーズの両方食べられます。
友人はコロコロドーナツも購入しており、分けてくれました。ドーナツはソフトクリームともよく合います。
ヨーグルトレアチーズは、自家製のヨーグルトとクリームチーズに、生クリームや牛乳などをあわせて作られたレアチーズケーキ。ヨーグルトのおかげでさっぱり。食感もなめらかで美味しかったです。
それから、ミルクガーデンの隣には小麦畑が広がっていました。小麦が風になびいていて、景色が良かったです。
農場では牛さんたちは遠目にちょっと見えるだけですが、町村農場のInstagramでは牛さんの可愛い写真を見られます。この牛さんたちが、美味しい牛乳をくれるんですね。
また、町村農場の近くには、「野菜の駅 ふれあいファームしのつ」があって、こちらでも町村農場のソフトクリームやお菓子が販売されていました。野菜を買いつつ、こちらで食べるのも良さそうです。
回転寿し トリトン 江別店でランチ
ランチは回転寿し。北海道の有名回転寿し店、トリトン。東京にも進出しているお店ですが、行くのは初めてです。
とりあえず、北貝道三種盛りをいただく!「海」が「貝」になっているところが、良い商品名ですねぇ。生ホタテ、生ホッキ、活ツブを一貫ずつ食べられます。
個人的にはホッケの握りが珍しくて良かったです。焼いたホッケは食べたことあるけど、お寿司は初めてでした。北海道っぽいサーモンやイクラもいただきました。
そして海老の味噌汁が美味しかった!お寿司屋さんの汁物って美味しいですよね。素材の出汁が出てる。
他のお寿司もいただいて、満足のランチでした。
食後、友人がお手洗いに行っている間に、運転のお礼として会計をきめておきました。お手洗いに行ってる間に支払い、はじめてやりました!実績が解除された気持ちになりました。
宮田屋珈琲 大麻店でコーヒータイム
宮田屋珈琲 大麻店へ。大麻という字面にドキッとするが、読みは「おおあさ」でありました。
店内はゆったりと時間が流れていて良いです。
ブレンドコーヒーの種類がいろいろあって、マイルドからビターまで選べるようになっています。私は真ん中くらいにあった、宮田屋スペシャルブレンドという珈琲を選びました。700円(税込)。
器も良いですね。宮田屋珈琲では有田焼が使われているそうです。真ん中くらいの苦さのブレンドコーヒーでもしっかり深めの味がしました。休憩に飲む珈琲として良い具合。
美味しかったので、販売されていたドリップバッグをお土産に購入。ドリップバッグの売上の一部は「さぽーとほっと基金」に寄付されて、札幌のまちづくりに使われるらしいです。そういう取り組みもあるのですね。商品を買いやすくなります。
ちなみに、宮田屋珈琲 大麻店のすぐそばには、パンで有名などんぐり 大麻店もあるので、余裕があったら両方行くのも良いと思います。
ロイズでお土産購入
札幌市に戻りつつ、ロイズの店舗にも寄りました。私たちが行ったのはロイズ 厚別西店。
札幌友人が言うには、北海道のお菓子の二大巨頭はロイズと六花亭だそうです(個人差あると思いますが)。それで、ロイズの店舗には行くべしとのこと。
まずは、ロイズベーカリーでおいしいと噂の生チョコクロワッサン[オーレ]。人気No.1と書かれています。おやつに購入しました。
薄くてサクサクなクロワッサン生地にはココアも入っていました。そして、中にはロイズといえばの生チョコレート。濃厚で美味しいクロワッサンでした。
それから、お土産に良さげな商品も店内にたくさんあります。ロイズはチョコレートのイメージが強かったので、この暑い時期に持ち運べるお菓子あるかなと思っていたのですが、ちゃんと大丈夫な商品がありました。
夏におすすめの商品から、焼きチョコレートのショコラキュイをお土産に購入。暑い日に持ち運んでも美味しいままでした。素晴らしい。
モエレ沼公園を自転車で駆ける
モエレ沼公園は、不燃ゴミの埋め立て地だった土地を公園化したそうです。公園なので無料で利用できますし、駐車場も無料です。
敷地がかなり広いので、レンタサイクルをして公園内を移動しました。自転車のレンタルは有料で2時間 200円(税込)です。
自転車に乗ったの何年振りかわからないけど、ちゃんと乗れて良かった。
公園にはモエレ山があります。不燃ゴミと建設残土を積み上げ造成された人工の山。
山に登るルートはいくつかありましたが、私たちは直線階段のルートを選択。自転車を停めて上ります。
段数はそこそこありました。足が弱い人や体力に自信のない人は他のルートを選ぶほうが良いかもしれないです。逆に鍛えたい人には良い階段です。
山頂は展望台になっています。良い眺め。
札幌市を見渡せます。地元の人なら、どこに何があるかわかるから、もっと面白く見られるのだろう。
次に、噴水が始まる時間が近づいてきたので海の噴水のある場所へ移動しました。この日の16時からの回です。
最大25mまで噴き上がるとのこと。勢いあります。しぶきが舞って風下だと濡れそうです。
水がドバドバ出て面白い。
噴水の形は何パターンかあるようで見ていて飽きないです。水が出る周りだけ藻が育っているのも何やら良い。
しかし、この日の噴水は試験運転中とのことで、途中で異常があったようで予定より短い時間で終了してしまいました。復旧されると良いな。
噴水終了後、道を進んでいると、ガラスのピラミッドという建築物に辿り着きました。
建物内に彫刻家イサム・ノグチの作品「オンファロス」が展示されていました。オンファロス(Oμφαλός)はギリシャ語で「中心」、「ヘソ」の意味。
モエレ沼公園の基本設計もイサム・ノグチが行ったとのこと。公園全体がアートと自然の両方を楽しめるように作られていて、大人も子供も楽しく過ごせると思います。
新千歳空港でアイスをいただく
モエレ沼公園から新札幌駅まで友人に車で送ってもらい、ここでお別れ。3日間、本当にありがとう!友人の札幌が好きなんだという札幌愛、伝わりました。
ここからは電車で一人、空港へ向かいました。最後は、飛行機に乗るまで新千歳空港を楽しみます。
前日に会ったファミメンさんから新千歳空港ではソフト・アイスクリーム総選挙をやっていると聞いていたので、その結果も参考にソフトクリームを狙っていきます。
以下のXの投稿は2024年の総選挙結果ですが、私が新千歳空港に行った時はまだこの結果が発表されていなかったので、2023年の結果を見ながら行きました。
/
— 新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2024 (@CTS_softcream) July 20, 2024
🍦新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2024🍦
✨結果発表✨
\
今年もたくさんのご投票ありがとうございました!
みなさんのお気に入りの商品は入賞しているでしょうか?
新千歳空港ではこの他にも30種類以上の🍦を楽しめます
✨
空港にお越しの際はぜひ食べてみてくださいね😋#新千歳空港 pic.twitter.com/MpYaTBhsFI
まずは、きのとやへ。
きのとや 極上牛乳ソフトは濃厚部門で1位獲得の連覇をきめる強豪ソフトクリーム。価格は450円(税込)。
購入までの行列ができていましたが、平日の遅めの時間だったおかげか、待ち時間は短かったです。
極上牛乳ソフト、食べたらミルクの味が濃厚で美味しかったです!ボリュームもありますね、7巻きされていてズッシリ。一度は食べておくべきソフトクリームだと思います。
次は、ルタオへ。
ルタオのムースフロマージュパルフェは個性派フレーバー部門の上位に君臨していて、こちらも強豪。
季節限定の北海道メロンムースフロマージュパルフェをいただくことにしました。1,100円(税込)。
ルタオには撮影するコーナーもあるので、思い出を残しやすいです。しかし、私のパルフェ、メロンソースがめっちゃ器から垂れていたのだけど、これでいいのか?
食べるとアイスと甘いメロンソースが混ざって美味。そしてルタオといえば、ドゥーブルフロマージュ。これがトッピングされているのも嬉しいです。
また、ルタオは店内に食べるスペースがあり、テーブルと椅子があるので、ゆっくり食べられるのも良かったです。
この後、もう一個くらいソフトクリームを食べようか悩んだのですが、理性が働いて我慢しました。さすがにお腹が冷えるかなと思いまして。飛行機の中でお腹が痛くなったら悲劇である。
なお、雪印パーラーはフードコートだけではなく、搭乗ゲート近くにもあるので、最後まで悩んでいました。搭乗ゲート近くにあると、直前の駆け込みソフトクリームもできるので良いですね。
新千歳空港内にはソフトクリームのお店がたくさんたくさんあったので、行くたびに違うソフトクリームを食べてみたいと思いました。北海道民はやはり、全種類食べたことがあるのだろうか。うらやましい。
そして、空港にもう少し早く来ていても良かったかもしれない…。
例えば、カルビー千歳空港店では揚げたて商品を食べられるのだけど、提供時間がポテトチップスは17時まで、他は18時までだったので、お店に行った時にはもう終わっていました。残念。
それから、空港内にあるロイズ チョコレートワールドも19時で終了で、アイスクリームを食べている間に閉店していました。無念。
新千歳空港、見どころがたくさんありますね。ここには一日いられると思いました。
北海道旅行楽しかった。2泊3日じゃ全然足りない
2泊3日の北海道、札幌と江別の旅は楽しく過ごすことができました。食べ物が美味しいのはもちろん、案内してくれた札幌出身の友人や、会ってくれた札幌在住の仲間がより楽しくしてくれました。感謝です!ありがとうございます!
今回の旅では行けなかったけど、他にも行きたいところもありました。2泊3日では全然足りなかったですね。また機会があったら、北海道に行きたいです。
自分用のメモとして、今回やりたかったけどやれなかったことを残しておこうと思います。次に北海道に行く前にこのメモを確認しよう。
- セイコーマートの何か食べる
- 〆パフェ食べる
- きのとやcafeで食べる
- ラーメン食べる
- どんぐりのちくわパン食べる
- 喫茶店 苺館
- ジャズ喫茶JAMAICA
- ニッカウヰスキー余市蒸溜所
- 自然豊かな所に行く
- 新千歳空港もっと堪能
たくさんある…何日必要だろうか。
人生は有限でどんどん何かをできる時間は減っていきますよね。あと何回旅に出られるかわからないけど、このうちのいくつかは北海道でやり遂げたいなと思っています。