池袋の喫茶店といえば駅前の『タカセ池袋本店』。池袋に行ったなら寄りたい老舗です

当ページのリンクには広告が含まれています。
タカセ 池袋本店

池袋駅東口の前にあるタカセ池袋本店

創業は1920年と、大正時代から100年以上続く老舗です。

久しぶりに池袋に行ったので、タカセの2階にある喫茶室にも寄ってきました。

洋菓子店のケーキが美味しくて、居心地の良いお店なので紹介したいと思います。

目次

タカセ池袋本店

お店の場所 池袋駅のすぐそば

JR池袋駅前にあるビルにあります。池袋駅の東口側です。

遠くから見ると、タカセの看板がビルの上にあるのが見えます。池袋パルコ本館の目の前です。

タカセ 池袋本店 外の看板

ビルは角にあり、タカセまたはTAKASEと書かれた看板がたくさん出ています。

タカセ 池袋本店 外観

地下鉄からの場合は、35番出口からタカセの目の前に出られます。

タカセ 池袋本店前 地下鉄35番出口

1、2、3、9階のフロアと別館がある

タカセ 池袋本店

タカセ池袋本店は、いくつかのフロアがあります。

1階は、パンやケーキ、焼き菓子などが販売されています。

タカセ 池袋本店 1階 パン・洋菓子店舗

2階は喫茶室、3階はレストランです。

タカセ 池袋本店 2階喫茶室、3階レストラン

他にも、別館のコーヒーサロン、9階のコーヒーラウンジがあります。別館はビルの裏の道にある店舗です。

タカセ 池袋本店 営業時間案内

1階の販売店は持ち帰りのパンや洋菓子を買いたい場合に利用しますが、お店で食べたい場合は2階の喫茶室、3階のレストラン、9階のコーヒーラウンジ、別館のコーヒーサロンのどこかへ行くと良いです。

1階パン・洋菓子販売
2階喫茶室
3階グリル(レストラン)
9階コーヒーラウンジ
別館コーヒーサロン

メニューはタカセの公式ホームページの店舗案内にも記載されています。食べたいものに合わせて選択すると良いです。

2階の喫茶室へ

タカセ 池袋本店 エレベーター案内

タカセの喫茶室へはエレベーターで行くことができます。

タカセ 池袋本店 エレベーター

エレベーターの隣りにある階段からでも行けます。

タカセ 池袋本店 階段

階段から行くときに見える看板も良い感じです。

タカセ 池袋本店 階段

満席の場合はお店の前に案内が出ていますが、この日はすぐにお店に入れました。平日の夕方だったからかもしれません。

タカセ 池袋本店

店頭のショーケースにあるサンプルを見るのも面白いです。

タカセ 池袋本店 サンプルショーケース

喫茶室の様子

タカセ 池袋本店 店内

この日は、窓際の席に座ることができました。窓から池袋駅前の様子を眺めることができます。

タカセ 池袋本店 店内からの眺め

店内をリニューアルされたようで、数年前に来たときより明るい印象になっていました。

タカセ 池袋本店 店内

昔らしい雰囲気もちゃんと残っていて、レトロな感じで、居心地が良いです。

タカセ 池袋本店 店内

事前に席の予約も可能なようです。この写真を撮ったときは人が少ないタイミングでしたが、ちょうど予約して来店されていた団体さんが帰ったところでした。テーブルを繋げて8名のグループがワイワイしていました。

誰かと楽しく過ごすのも良し、一人でゆっくり過ごすのも良しの喫茶店です。

喫茶室のメニュー

タカセ 池袋本店 メニュー

喫茶室の夕方のメニューは、甘味やドリンク、軽食です。朝の9時~11時であればモーニングメニューもあります。

タカセ 池袋本店 メニュー

洋菓子店の喫茶店なので、ケーキの種類は充実です。タイミングにより注文できるケーキが違いますので、店員さんに確認するか、入口近くにあるケース内のケーキをチェックしましょう。

パフェやあんみつなどもあるので、どれにしようか悩みます。ドリンクもいっしょになったセットメニューもあります。

喫茶室でケーキセットをいただきました

注文した内容
  • ケーキセット 1,000円(税込)

この日はケーキセットを注文しました。ケーキはフルーツロール、ドリンクはホットコーヒーです。

タカセ 池袋本店 ケーキセット フルーツロール

池袋の駅前を眺めつつ、ケーキをいただきます。

タカセ 池袋本店 ケーキセット フルーツロール

やわらかく弾力のあるスポンジに、ほど良い甘さのクリームとフルーツが包まれていて美味しかったです。やや苦いコーヒーに合います。

タカセ 池袋本店 フルーツロール

外を眺めながら、ケーキとコーヒーをいただき、落ち着いた店内でゆっくり過ごせました。

池袋駅近くの居心地の良いお店です

タカセ 池袋本店 店内からの眺め

喫茶店でゆっくり過ごしていると、外は暗くなってきました。

この日は、池袋にあるサンシャイン劇場で舞台を観に行く予定でしたので、それまでの時間を美味しいケーキとゆっくり時間を過ごすことができました。

池袋に行って、お茶をしたい時にとても良い喫茶店です。池袋に行って休憩したい時に、是非行ってみてください。

なお、この日は小林賢太郎さんが脚本・演出をした『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』を観てきました。最後まで面白かったので、こちらもオススメです。

鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート
タカセ 池袋本店
  • 公式サイト:https://takase-yogashi.com
  • 住所:〒170-0013 豊島区東池袋1-1-4
  • 定休日:年中無休
  • 営業時間(喫茶室):月曜~金曜 9:00-19:30 (L.O.19:00)、土曜・日曜・祝日 9:00-20:00 (L.O.19:30)
  • 駐車場:無
  • URLをコピーしました!
目次