
10月に富山県に帰省しておりました。
ちょうどコスモスの季節で、富山県砺波市にある「となみ夢の平(ゆめのたいら)スキー場」では、夢の平コスモスウォッチングが開催されていました。
私が行ってきたのは10月5日の午後。天気は雨。
雨の日もコスモスは美しかったです。
イベント期間は2025年10月3日(金)~13日(月)だったので、もう終了していますが、来年も開催されるのを楽しみにしつつ、今年のコスモスの写真などを掲載したいと思います。
となみのスキー場でコスモスを見てきた
雨の日のコスモスも美しかった

目の前にひろがるコスモス畑。
冬はスキー場の傾斜に咲くコスモスは縦にも横にも広がり見ごたえあります。
この日は5~6分咲き。満開時にはもっと圧巻なのだろうと思います。
5品種、100万本のコスモスがあるそうです。

あいにくの雨で、空は暗く、足元も少し歩きにくいですが、一面のコスモスは美しく、見に来て良かったと思いました。
また、雨のためと思われますが、人が少なめだったので、好きな場所を巡りやすかったと思います。
坂を登って見下ろすコスモスも良い。

花びらが雨の雫で濡れるコスモスも良いではないか。

咲き誇るコスモスから、自然の息吹を感じます。




晴れていたらもっと美しかったろうと思いますが、雨の日のコスモスも美しく、見に来て良かったと思いました。
大迷路もある。予想以上に面白かった!

ゲレンデの上方にコスモスの大迷路もありました。
「花粉で衣服が汚れることがあります。」と注意事項も書かれています。
迷路に進むと両側からコスモスが通路に向かって咲いており、コスモスが行く手を阻んできます。

確かに花粉も付くかもしれないです。
しかし、この日は花粉より雨の雫が洋服に付いてきました。やりおる。
通路はたまに分岐していて、ちゃんと迷路になっていました。

コスモスの草の高さが頭の位置くらいまであるので、先は見えず、ちゃんと迷えました。
そして、時には行き止まりも。これは迷路だ!

正直、入口ではややナメてかかっていましたが、ちゃんと迷って、やっと出口に出られました。ナメてて、すみませんでした。

そういえば、こういうリアルに自分で歩いて進む迷路をやったのは子供の頃以来だったのではないだろうか。
始めはちょっとコスモスでも見に行くかーくらいでコスモスウォッチングに訪れたのですが、迷路に予想以上の面白さがあって、楽しい時間を過ごせました!
となみ夢の平コスモスウォッチング会場
アクセス
場所は富山県砺波市にある、となみ夢の平(ゆめのたいら)スキー場です。
カーナビで目的地を設定する時は、「となみ夢の平スキー場」または「夢の平コスモス荘」を設定すると良いです。
車で、砺波インターからなら約17分、富山市中心部から約40分で行くことができます。
スキー場ではありますが、山道は進みやすい道なので行きやすい場所です。
いろいろな催しが行われていたようです

写真中央部にある大きな建物は夢の平コスモス荘。レストランがあります。
コスモス荘の前のイベント広場にはテントが貼られており、軽食販売や特産品販売もされていたようです。また、土日祝日にはリフト運行もしており、山頂でカフェがあったようです。
しかし、私が行った日は雨の日の15時40分頃。イベント広場は片付けがされており、リフトは止まっていました。残念…。
晴れている日だともっとイベントを楽しめると思います。
今年から入場料
今年からコスモスウォッチングは有料化されたようです。入場料は以下のとおりでした。
入場料
- 大人(高校生以上)500円
- 小人(小中学生)100円
- 未就学児や障害者と付添人、福祉車両での来場者は無料
ニュースサイトの記事を読むと、有料化には以下のような理由がありました。
地元住民が長年ボランティアで会場運営に当たってきたが、高齢化で難しくなってきた。運営や警備の人件費に加えて資材などの高騰もあり有料化に踏み切った。
夢の平コスモスウオッチング有料化、大人500円に 人件費や物価高騰
これまではボランティアでやってくださっていたんですね。優しい!
現代の地元住民はボランティアなんてやらない時代になったのかなと少し悲しい気持ちにもなりましたが、仕方ないですね…。そういう時代なんだな。
秋を感じさせてくれたコスモス
スキー場のゲレンデに広がるコスモスは圧巻でした。
秋の僅かな期間しか見られないコスモス、美しかったです。
この日は雨で、5~6分咲きでしたが、コスモスから秋のエネルギーを感じることができました。
見るだけでも楽しめますし、写真を撮りたい人も素敵な写真を撮れると思います。
晴れているともっと美しいかもしれないですが、雨でも十分楽しめました。
それから、コスモスで作られた大迷路も楽しめました。日程や天気のタイミングが良いと他のイベントもあるようなので、もっと夢の平コスモスウォッチングを楽しめそうです。
できれば天気の良い日に訪れたいですね。しかし、富山だから雨の降る日も多いでしょう。雨の日だからとコスモスを見ないより、雨の日でも見られたほうが、豊かな時間を過ごせるかもしれません。
そして、コスモスといえば、さだまさしさんが山口百恵さんに提供した曲「秋桜」ではないでしょうか。
この曲がきっかけで秋桜(あきざくら)をコスモスとも読むようにもなったんですよね。曲も良いです。名曲。
- 砺波市公式観光サイト:https://www.city.tonami.lg.jp/kanko/
- 砺波市公式観光サイト(2025年となみ夢の平コスモスウォッチング):https://www.city.tonami.lg.jp/kanko/event/564p/
- 夢の平 コスモス荘 Instagram:https://www.instagram.com/yumenotaira_cosmos_sou/
- 住所(となみ夢の平スキー場):〒939-1428 富山県砺波市五谷字源谷22
- 住所(夢の平コスモス荘):〒939-1428 富山県砺波市五谷160
- 開催期間:2025年10月3日(金)〜2025年10月13日(月)
- 時間:9:00-17:00
- 駐車場:有

