東京駅構内で『つきじ喜代村』の深川弁当を購入。あさりがギッシリ入っていて満足度高かった

当ページのリンクには広告が含まれています。
グランスタ東京 つきじ喜代村

東京駅構内の地下1階にあるグランスタ東京のスクエアゼロ エリア

2024年4月24日にリニューアルして、お弁当・惣菜ゾーンの店舗が変わっています。

今回はこのグランスタ東京 スクエアゼロ エリアにあるつきじ喜代村の深川弁当を購入しました。

つきじ喜代村はマグロ大王として有名な社長が展開する寿司チェーン店、すしざんまいが運営する、お寿司とお弁当のお店。

リニューアル時につきじ喜代村はエキュート東京からグランスタ東京に移転したのですが、エキュート東京にある頃からこのお店の深川弁当が人気で、食べてみたかったんですよね。

つきじ喜代村の深川弁当、あさりたっぷりの美味しいお弁当だったので、紹介したいと思います。

目次

つきじ喜代村 グランスタ東京店

つきじ喜代村には魚介のお弁当がたくさん

グランスタ東京 つきじ喜代村

グランスタ東京のスクエアゼロ エリア お弁当・惣菜ゾーンにある、つきじ喜代村。

おすすめのお弁当は深川弁当になっています。

グランスタ東京 つきじ喜代村

魚のお弁当がたくさんあって種類豊富。

すしざんまいのお店ということでお寿司の折も販売されています。すぐに食べるなら、お寿司にするのも良いですね。いろんなおかずが入っている彩り弁当や三食弁当も美味しそう。

グランスタ東京 つきじ喜代村

今回はつきじ喜代村のお弁当を初めて食べるので、看板商品の深川弁当にしました。

グランスタ東京 スクエア ゼロエリア お弁当・惣菜ゾーン

グランスタ東京リニューアル

グランスタ東京 スクエア ゼロエリアは東京駅の改札内の地下1階にあります。お弁当・惣菜ゾーンには20店以上のお店があるので、食べたいものがきっとみつかるエリアです。

お弁当・惣菜ゾーンへの行き方は、以下の記事に記載しているので、参照していただければと思います。

グランスタの公式サイトにもフロアマップがあるので、こちらを参考にするのも良いと思います。詳しすぎて少し難しいマップですが、すべての情報が記載されています。

つきじ喜代村の深川弁当をいただいた

いただいたお弁当
  • 深川弁当 1,400円(税込)

深川弁当、あさりがギッシリ入っています。このビジュアルが良い

つきじ喜代村 深川弁当

貝のお弁当なので、消費期限までの時間は短めです。午前中に購入したお弁当は14時までに食べなければならない。そして要冷蔵です。早めに食べましょう。

昔、東京の深川であさりがたくさん採れたから、あさりのことを「深川」と呼ぶようになったみたいですね。この深川弁当は東京駅に出すお弁当として開発されたものだそうです。東京らしさがあって良いと思います。

あさりの量にインパクトあります。一度にこんなにあさりを食べることは滅多にないな…など思いながら眺めました。

つきじ喜代村 深川弁当

副菜には、沢庵とひじきの煮物。箸休めにちょうど良いです。

つきじ喜代村 深川弁当

あさりには醤油ダレの味が甘辛く染みていて、ごはんに合います。お酒にも合いそうです。

つきじ喜代村 深川弁当

アサリの下には錦糸卵が敷かれていて、ごぼうも入っています。食感や味わいを変えつつ食べられます。

つきじ喜代村 深川弁当

ご飯も厚めに入っていて、このお弁当でかなりお腹は満たされました

美味しいものってたくさん食べたくなりますが、このお弁当は美味しさを何度も味わえて贅沢でした!

人によっては途中で飽きてしまうかもしれないですが、このあさりが一面に敷き詰められたビジュアルを堪能できるのはこのお弁当の良いところ。飽きそうな人はあさりと他のおかずも入ったお弁当に、あさり好きや見た目のインパクトを楽しみたいなら深川弁当にするのが良いと思います。

深川弁当も東京駅のお弁当として良い!

東京駅からどこかに旅立つ際の楽しみのひとつに駅弁があります。

つきじ喜代村の深川弁当は、ビジュアルも楽しめるし、あさりの美味しさを何度も堪能して、お腹いっぱいにもなれるお弁当でした。東京らしさもあるので、思い出にもなりそうです。

ところで、東京駅には他にも深川めし弁当があるんですよね。駅弁屋 祭 グランスタ東京では、別の深川弁当が販売されています。食べ比べしても面白そう。

東京駅にはいろんなお弁当があって楽しいです。また東京駅を利用する際に、他のお弁当も食べてみたいと思います!

つきじ喜代村
グランスタ
  • URLをコピーしました!
目次