『奈つやの中華そば』のカップラーメンが出たから食べてみた!東洋水産の開発力すごい
大田区下丸子にある人気ラーメン店、『奈つやの中華そば』のカップラーメンが2025年5月5日に発売されました! 発売はマルちゃん(東洋水産)から。全国のスーパーやコンビニなどで購入可能です。 大田区住民なので、近くの美味しいラーメン屋さんのカップ...大田区下丸子のずっと人気店『奈つやの中華そば』並び方がオンライン受付に変わって便利になったかも…!
大田区下丸子にある人気ラーメン店、奈つやの中華そば。 いつも行列ができていたため、下丸子住人からは「まだ食べに行けていない…」など話を聞いていました。 私もこれまでは、かなりの時間並ぶのを覚悟して行っていたのですが、2025年3月からお店へ行っ...鳥料理がめちゃ美味しい『鳥樹 蒲田店』どれを食べても美味しかった!
友人と大田区の蒲田で会うことになりまして、一緒に食事をしました。 この日に行ったのは、鳥樹 蒲田店。 鳥樹は旗の台に本店があって、そちらに以前に行った時に美味しかったと記憶があり、蒲田で友人と会う際に蒲田店を予約して行ってきました。 ここの...大野山へ登山に行ってきました。東京方面からJRで行く時は交通系ICの利用に注意
今年の3月に大野山へ登山に行ってきました。 大野山は神奈川県の丹沢山地にある山のひとつ。 標高723.1mと高くない山なので、初心者でも行きやすく、ハイキングのように楽しめます。 よく登山に行っている友人が連れてってくれたのですが、ゆっくり楽しく...池袋の喫茶店といえば駅前の『タカセ池袋本店』。池袋に行ったなら寄りたい老舗です
池袋駅東口の前にあるタカセ池袋本店。 創業は1920年と、大正時代から100年以上続く老舗です。 久しぶりに池袋に行ったので、タカセの2階にある喫茶室にも寄ってきました。 洋菓子店のケーキが美味しくて、居心地の良いお店なので紹介したいと思います。 ...JR京葉線は東京駅内で乗り換えるより、有楽町駅から乗り換えるのが楽(品川方面からの利用の場合)
JR京葉線は東京駅から千葉方面を結ぶ路線で、東京ディズニーリゾートがある舞浜駅や、幕張メッセやZOZOマリンスタジアムがある海浜幕張駅へ向かうときなどに便利な路線です。 JR京葉線からJR武蔵野線へ直行する列車もあるので、京葉線のホームには武蔵野線...池上本門寺へエレベーターで行きたい時は池上会館から行こう。春には桜が咲いてお花見に良いです
大田区池上にあるお寺、池上本門寺。日蓮宗の大本山です。 春にはたくさん桜が咲きます。お花見にも良い場所です。 お寺へは正面の階段から行くこともできますが、足が弱い人や、小さな子供がいる場合は大変だと思います。 そんな場合は、すぐそばにある池...富山駅で買った『ますのすし本舗 源』のお弁当が、富山の美味しいものがいっぱいでかなり良かった
ますのすし本舗 源(みなもと)といえば、富山の大手ますのすし店で、富山駅や富山空港など主要な場所でもますのすしを販売しているメーカーです。 しかし、地元民に聞いたところお弁当が美味しいらしいのです。 前に自分で書いたブログでも以下のように書...富山のブラックラーメン店『大喜 根塚店』お店で食べるラーメンは当然美味しいが、お取り寄せもお店の味みたいだった!
富山の名物のひとつに「富山ブラック」というラーメンがあります。 富山県富山市にある大喜(たいき)根塚店は昔からあるラーメン屋さんで、富山ブラックの元祖とも言えるお店です。 私は幼い頃から大喜 根塚店に連れて行ってもらっていたので、富山に来る...富山の人気もつ煮込みうどん店『糸庄』お持ち帰りはお店の味の再現度が高かった!
富山では知らない人はいないだろう、人気のもつ煮込みうどん店、糸庄(いとしょう)。 TBS系列のTV番組『バナナマンのせっかくグルメ!!』で2回も日村さんが行くほどの有名店です。 なんとなく、糸庄はお店で食べるものと思っていたけど、友人が「糸庄の...