大田区グルメ– category –
-
大田区に開店!「つけ麺 燕武」下丸子駅、武蔵新田駅、千鳥町駅から歩いて行けます
2023年1月21日にオープンしたばかりの「つけ麺 燕武(えんぶ)」。 つけ麺もラーメンもあるお店です。 さっそくつけ麺を食べてみましたら、すごく美味しかったので、紹介します! 大田区に新オープン「つけ麺 燕武」 店名の由来 お店のTwitterに店名の由来... -
蒲田の「とんかつ檍」の特ロースかつは300gだけどペロリと食べちゃう美味しさ
東京都大田区の蒲田には美味しいとんかつ屋さんがいくつかあります。 「とんかつ檍(あおき)」も人気のとんかつ屋さんのひとつで、行列ができるお店です。 平日の夜に行って、特ロースかつ定食を食べてきました。 さすが人気店のとんかつ、とても美味しか... -
蒲田のとんかつ屋さん「丸一」は行列ができるけど食べたいとんかつ
東京都大田区の蒲田は美味しいとんかつ屋さんが何件かあって、とんかつレベルの高い町です。 その中でも人気のとんかつ屋さんのひとつ、「丸一(まるいち)」。 いつも行列ができていて、待ち時間に20~30分かかりますが、それでも食べたくなるとんかつで... -
蒲田でホットケーキを食べるなら「シビタス」昭和からある喫茶店です
東京都大田区の蒲田にある東急プラザ蒲田内にシビタスという喫茶店があります。 東急プラザ蒲田は東急蒲田駅とJR蒲田駅からすぐに行けます。改札からは出る必要がありますが、ビルは駅と繋がっています。 蒲田でちょっとお茶したい時に、おすすめのお店で... -
蒲田の喫茶店チェリーは昭和レトロで料理も映えてる。最近はプリンアラモードが人気
東京都大田区の蒲田にはチェリーという昔からある喫茶店があります。 近年はテレビで紹介されたりすることが増えたためか、土日などの休日はお店の前に行列ができていることも…! 昭和レトロな純喫茶のお店で、素敵なメニューがあるので、人気になるのも当... -
蒲田の駅ビルのデパ地下にある「うなぎ 鰻々亭」ではイートインもお持ち帰りも可能
東京都大田区にあるJR蒲田駅直結の商業施設、グランデュオ蒲田。 西館の地下1階にある食品売場(デパ地下)に「うなぎ 鰻々亭(まんまんてい)」があります。 パッと見、お持ち帰りのうなぎやお弁当を販売しているだけのように見えますが、ここで食べてい... -
煮干しの味がめっちゃして美味しい!大田区蒲田の『煮干しつけ麺 宮元』の極濃煮干しつけ麺
東京都大田区の蒲田にある「煮干しつけ麺 宮元」。 JR蒲田駅や、東急蒲田駅から歩いて5分くらいのところにあります。 煮干しの味が濃厚で、独特で、美味しいつけ麺を食べられるお店ですので、紹介します。 券売機で食券を買うシステム この日は17:50くらい... -
大田区池上の素敵な古民家カフェ『蓮月』。ドラマのオマージュドリンク「セミーオ」がおすすめ
東京都大田区池上にある古民家カフェ蓮月に行ってきました。 先日、大田区のはねぴょん健康ポイントアプリで池上本門寺コースを歩いていたときに、寄り道していたら見かけて、気になっていたお店です。 古民家カフェの雰囲気が素敵で、またドリンクの「セ... -
【移転】千鳥町 Marco のサンドイッチは具だくさんで美しい!いろいろな種類のサンドイッチがあります
追記:本記事は2022年4月時の内容です。2024年12月に店舗が千鳥町駅近くに移転したのでご注意ください。 東京都大田区の千鳥町にサンドイッチの専門店 Marco(マルコ) があります。 お店の近所の人から教えてもらって以来、お気に入りのサンドイッチ屋さ... -
田所商店の期間限定えび味噌つけ麺は美味しかったし、店員さんも神対応だった
麺場 田所商店 は味噌らーめん専門店です。日本国内には144店、海外にも12店、店舗を展開しています(2022年3月時点)。 定番の味噌らーめんも美味しいですが、期間限定の味噌らーめんもあって、いろいろな味噌ラーメンを楽しめるお店です。 私は東京都大...