食べ物– category –
-
富山でたけのこといえば黒河のたけのこ。毎年、直売所で買っています
春はたけのこが美味しいですよね。 富山県では4月から5月上旬がたけのこの時期です。 富山にはたけのこが採れる地域がいくつかありますが、そのうちのひとつは黒河地区。 私は富山県出身で、ちょうどゴールデンウィークの時期に帰省したので、今年も黒河の... -
千鳥町のカフェ『THE LIVING』の美しい背徳グルメなパフェがおいしかった!
東京都大田区の千鳥町にあるカフェ「THE LIVING(ザ リビング)」。 複数人で食べられる巨大パフェが有名なお店で、大田区民の私は気になっていたのですが、一人で行くのになかなか踏み切れていなかった…。 しかし、お店のFacebookで、一人用パフェの美味... -
大森にある『珈琲亭 ルアン』昭和レトロな喫茶店でお昼にモーニングいただきました
東京都大田区大森にある「珈琲亭 ルアン」。 大森のどこでランチを食べようかなと思っていたところ、モーニングセットが13時までの喫茶店がありました。 しかも、昭和レトロな純喫茶で、大森では有名なお店。 お店の中の雰囲気もモーニングセットも良く、... -
新宿のつけ麺『五ノ神製作所』の海老トマトつけめん。濃厚な海老の味とトマトの旨味で独特の美味しさ!
新宿にある美味しいつけ麺屋さんのひとつ「五ノ神製作所」。 約4年ぶりに食べに行ったのですが、やはり美味しかったので紹介します。 看板に海老があるように、海老の味が濃厚なつけ麺です! つけ麺 五ノ神製作所 お店の場所 新宿駅から徒歩5分~15分ほど... -
「しろくまちゃんのほっとけーき」の50周年記念チロルチョコがファミリーマートで再販売。かわいすぎる
『しろくまちゃんのほっとけーき』刊行50周年の時(2022年)に販売されていたチロルチョコが、2023年3月21日から再販売されています! ファミリーマートで販売されていて、なくなり次第終了です。 店舗に行ったときに見かけて、思わず買ってしまいました。... -
下丸子のイタリアン「Pizzeria Trattoria Marco」が駅近くに移転。ランチにおすすめ!
東京都大田区下丸子で人気のイタリアンのお店「Pizzeria Trattoria Marco(ピッツェリア トラットリア マルコ)」。 2023年3月20日に下丸子駅に近い場所に移転し、新しくなりました。 下丸子でランチをするなら、オススメのお店ですので紹介します。 「ト... -
マクドナルドのてりたまの季節!2023年は瀬戸内レモンタルタルベーコン
春になったら、マクドナルドのてりたまを必ず食しています。 今年の新商品は瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま! 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸てりたま本日3/8(水)発売🌸🌸🌸... -
新宿にある「スパゲティーNokishita(軒下)」はメニュー豊富なハシヤ系のお店
新宿にはたくさん食事ができるお店があります。 その中のおすすめのお店のひとつ「スパゲティー Nokishita(軒下)」。 新宿駅から近くて、スパゲティーの種類がたくさんあるお店です。 最近、お店に行ってスパゲティーを食べてきたので紹介します! 新宿... -
【閉店もしくは休業】大田区池上の洋食レストラン「こぶた」は美味しくて、落ち着いて食事できるお店
追記(2025年2月):こぶたは2025年1月末に閉店しました。お店のかたは閉店とおっしゃっていましたが、お店の前に「しばらく休業」と貼り紙が出ていたのでしばらくお休みされるのかもしれません。 東京都大田区池上にある洋食レストラン「こぶた」。 創業... -
「小田原おでん本店」でおでん茶飯ランチ。小田原のおでんはこんなに美味しかったのか!
先日、小田原城に行く用事があり行ってきました。 その前にランチを食べようと行ってきたのが「小田原おでん本店 」。 小田原には老舗のかまぼこ屋さんが多く、かまぼこや練り物が有名です。 「小田原おでん本店 お城通りミナカ小田原店」でおでんランチを...