-
ヤバイTシャツ屋さんのおすすめ3曲
ヤバイTシャツ屋さん、略してヤバTが、2022年8月25日に日本武道館でワンマンライブをします! 【全楽曲一覧】いよいよ8月25日は日本武道館ワンマン #ヤバT武道館!懐かしい曲から最新曲まで30曲以上演奏予定。予習しなくても楽しめるけど、予習した方がも... -
蒲田の喫茶店チェリーは昭和レトロで料理も映えてる。最近はプリンアラモードが人気
東京都大田区の蒲田にはチェリーという昔からある喫茶店があります。 近年はテレビで紹介されたりすることが増えたためか、土日などの休日はお店の前に行列ができていることも…! 昭和レトロな純喫茶のお店で、素敵なメニューがあるので、人気になるのも当... -
新宿の「徳川膳武」のカレーつけ麺がカレー欲とつけ麺欲の両方を満たしてくれる
新宿に「徳川膳武(とくがわぜんぶ)」というつけ麺のお店があります。 コロナ禍になる前に行ったことがあって、数年ぶりに行ったところ、営業していました。良かった! ここのカレーつけ麺が美味しいので紹介します。 徳川膳武へのアクセス 新宿といって... -
8月12日はハイチュウの日。そして、さようならグリーンアップル味
8月12日はハイチュウの日です! 8→ハ、1→イ、2→チュウ(ツー)という語呂合わせになっていますね。 そして、ハイチュウスティックのグリーンアップル味が生産終了とのこと。 食べたことがあるお菓子がなくなるとなると、寂しいです…。 ハイチュウの日に、... -
富山の「大門素麺」は暑い日のお土産にオススメ。コシがあってツヤツヤ
最近、とても暑い日が続いています。ヒヤヒヤッとした素麺をツルツルッと食べたくなります。 ゴールデンウィークに富山に行った時に買っておいた「大門素麺」を食べたので紹介します。 大門素麺は富山では有名な素麺です。「おおかどそうめん」と読みます... -
蒲田の駅ビルのデパ地下にある「うなぎ 鰻々亭」ではイートインもお持ち帰りも可能
東京都大田区にあるJR蒲田駅直結の商業施設、グランデュオ蒲田。 西館の地下1階にある食品売場(デパ地下)に「うなぎ 鰻々亭(まんまんてい)」があります。 パッと見、お持ち帰りのうなぎやお弁当を販売しているだけのように見えますが、ここで食べてい... -
読書感想『いのちの停車場』在宅医療や家族の死について考えさせられる
南 杏子さん著の小説『いのちの停車場』を読みました。 訪問診療医と患者とその家族のお話です。作者の南 杏子さんが医師なので、現実味があり、没入しやすかったです。 患者は死期が近かったり重い病気だったりで、それに向き合う家族のつらさや成長に、... -
マクドナルドの2022年の夏は「ハワイだョ!全員集合」チーズロコモコを食べました
マクドナルドのタマゴが入っているバーガーが好きなんです。 本日7月27日からチーズロコモコが発売されているので、早速食べてきました! また、2022年は「ハワイだョ!全員集合」とザ・ドリフターズ風な夏になっていて面白いです。 🌺本日7/27(水)... -
煮干しの味がめっちゃして美味しい!大田区蒲田の『煮干しつけ麺 宮元』の極濃煮干しつけ麺
東京都大田区の蒲田にある「煮干しつけ麺 宮元」。 JR蒲田駅や、東急蒲田駅から歩いて5分くらいのところにあります。 煮干しの味が濃厚で、独特で、美味しいつけ麺を食べられるお店ですので、紹介します。 券売機で食券を買うシステム この日は17:50くらい... -
銀座で喫茶店に行くなら「銀座ウエスト」。喫茶での特別な時間も、万能な手土産もオススメ
銀座でお茶をするなら、「銀座ウエスト(洋菓子舗ウエスト)」に行きたくなります。 美味しいのはもちろん、喫茶室ではゆっくりくつろげるからです。 また、焼き菓子もお土産にすると大変喜ばれるので、オススメです。 銀座本店の喫茶室でお茶をして、自分...