食べ物– category –
-
東京駅構内で買える『刷毛じょうゆ 海苔弁山登り』の海苔弁を再購入。「チーズ竹輪一本揚げの海」もやっぱり美味い!「畑」も野菜たっぷりで良い!
追記:この記事は2024年1月の内容です。東京駅の「エキュート東京店」は閉店し、2024年4月24日より「グランスタ東京店」(東京駅構内 地下1階)に移転しましたのでご注意ください。 冬休みの帰省先から東京に新幹線で戻ってきたのが夜だったので、東京駅で... -
今年もシュトレン作りました。富澤商店のドライフルーツを使うと私でも美味しくできる
今年もクリスマス前にシュトレンを作りました。 シュトレンは美味しいし、日持ちもするし、クリスマスっぽさを感じられるので好きなんですよね。 私は頻繁にパン作りをするわけではなくて、クリスマスの時期にシュトレンを作れたら作ろうかなくらいです。 ... -
大田区蒲田にある『らーめん蓮 蒲田本店』のラーメンが美味しくてハマってる
東京都大田区の蒲田駅近くにある味噌ラーメンのお店、らーめん蓮 蒲田本店。 最近このお店のラーメンが好きで、蒲田に行ったら、らーめん蓮に寄ることが多いです。 何種類かのらーめんを食べたのですが、全部美味しかったので紹介したいと思います。 らー... -
川崎にある喫茶店『じん』ハンバーグドリアとサイフォンコーヒーが美味しかった!
神奈川県の川崎駅近くにある喫茶店『じん』。 前から気になっていて、やっとお店に行ってきました。 昭和らしさの残る純喫茶で雰囲気が良く、食事もコーヒーも美味しかったので、紹介したいと思います。 川崎駅の近くにある喫茶店『じん』 アクセス お店は... -
大田区下丸子駅周辺でランチを食べるなら『酒菜酒房 下丸子一休』が超オススメ
東京都大田区下丸子にあるお店、酒菜酒房 下丸子一休。 夜は居酒屋ですが、お昼にランチ営業もしているお店です。私も下丸子でのランチ時に、よく行きます。 下丸子一休のランチが超オススメなので、紹介したいと思います。 2024/05/31 追記:2024年5月に... -
千葉県山武市の『うおとも』で食べたあじフライがフワフワで美味しすぎた
先日、千葉県に行く用事があったので、昼食を千葉県の山武市でいただきました。 千葉県の九十九里浜の近くは、海鮮が美味しい飲食店がありますよね。 山武市にある定食屋さん『うおとも』に初めて行ってランチをいただいたところ、あじフライがかなり美味... -
今年もピノゲーで『ピノ恋2』を遊んだら、やっぱりわけわからなくて面白かった
2023年10月9日から期間限定で、森永乳業のアイスクリームpino(ピノ)で「みんなでピノゲー」というゲームを遊べます! 昨年2022年も「ピノゲー」が登場していまして、遊んだところ面白かったです。 昨年遊んだピノゲーのうち衝撃的だった『ピノ恋』が、今... -
新宿のジャズ喫茶&バー『DUG』で珈琲を飲みながらゆっくりするのが至福
新宿にあるジャズを聴ける喫茶店&バーのDUG。 新宿には多くの喫茶店がありますが、ジャズを聴けるといえばこのお店です。 音楽が流れる穏やかな空間で、ゆっくりと過ごせるお店なので、おすすめです。 DUG 新宿のジャズ喫茶&バー お店の場所 新宿駅や新... -
武蔵新田の『辛しや』の納豆キムチあぶらめんがずっと好き
東京都大田区の武蔵新田(むさしにった)駅近くにあるラーメン店の辛しや(からしや)。 昔から武蔵新田にあるお店で、ラーメンと汁のないあぶらめんを食べられるお店です。 私はお店に行ったら納豆キムチあぶらめんを食べることが多いです。あぶらめんも... -
歌舞伎町に移転した『珈琲西武』の本店でランチ。オムライスは変わらず美味しいし新メニューも登場。
新宿三丁目にあった珈琲西武本店はビル建て替えのため2023年8月31日に閉店しました。 その後、2023年10月1日に歌舞伎町に移転。 新宿に行く機会があったので、ランチに新しくなった珈琲西武本店へ行ってきました。 店内の装飾は、旧店舗から移設されたもの...