食べ物– category –
-
【閉店】大田区池上の『欧風菓子エノモト』のケーキがとても美味しいのに2024年3月17日に閉店してしまうとのこと
先日、池上梅園に梅を見に行った帰りに、東急池上線 池上駅のすぐ近くにある欧風菓子エノモトでケーキとコーヒーをいただきました。 この日もここのケーキは美味しいなと食べていたのですが、その後、なんと2024年3月17日に閉店されるというお知らせがお店... -
大田区武蔵新田にある豆腐屋さん『豆富司みしまや』の月曜日に販売されるドーナツが美味しい
大田区の武蔵新田(むさしにった)駅近くにある商店街にあるお豆腐屋さん、豆富司みしまや。 豆腐も美味しいですが、私はここの豆腐とおからで作られたドーナツが好きなんですよね。 ドーナツは月曜日に販売されています。先日は月曜日がお休みだったので... -
バレンタインは富澤商店の手作りキットで、簡単に、安く、お菓子を作ります(2年連続)
今年もバレンタインの季節がやってきました。 私は富澤商店の手作りキットでお菓子を作ります。昨年も富澤商店の手作りキットでお菓子を作ったのですが、簡単に作れるようになっていて良かったので、今年も富澤商店の手作りキットにしました。 今年はカヌ... -
【移転】矢口渡駅近くのカレー店『ドンカリ』お皿になみなみのスパイスチキンカレーが美味しい
追記:この記事は2024年2月に掲載した記事です。2024年6月1日にドンカリは矢口渡から西蒲田に移転しましたのでご注意ください。 大田区の矢口渡(やぐちのわたし)駅近くにある、カレー店のドンカリ。 お皿から溢れそうなくらい、たくさん入ったカレー。 ... -
大田区武蔵新田にある名物よだれ鶏と濃厚鶏白湯麺のお店『MATSURIKA』いつも塩味を食べていたけど醤油味も美味しかった!
追記(2025年9月):お店は2025年8月の周辺の火災の影響で休業中です。これまでの店舗の斜め向かいの店舗で再開予定とのことです。 東京都大田区、武蔵新田駅の近くの商店街通りにあるラーメン屋さん、MATSURIKA(茉莉花/まつりか)。 鶏白湯のスープが美... -
モスチキン✕チキンラーメンの「モスチキンラーメン」が気になっていたので作って食べました。うまいやん!
モスバーガーとチキンラーメンが昨年11月からコラボしていますよね。 気になっていたんですよ~。チキンラーメンの上にモスチキンをのせたモスチキンラーメン。 自宅で作って食べてみました!なにこれ、うまいやん!美味しかったので、紹介します。 モスバ... -
ケンタッキーフライドチキンの『チーズにおぼれるフィレバーガー』も『40%OFFパック』も良くて、全部食べました
2024年1月、ケンタッキーフライドチキンでは『チーズにおぼれるフィレバーガー』と『40%OFFパック』が販売されていて、アツいんですよね! どれも気になっていたので、全部食べておきました。 『チーズにおぼれるフィレバーガー』は「チェダー」と「ラクレ... -
富山市のインド料理店『インディアンハット』本場のインドカレーをランチでお得にいただいた
年末に富山に帰省中に、友人が連れて行ってくれたインド料理店、インディアンハット。 友人は富山市民病院に行った帰りに、良い香りのするインド料理屋があったから、入ったら美味しかったとのことで、連れていってくれました。 辛い食べ物が好きな私には... -
富山市『一番町珈琲』は珈琲も美味しいけど、ルーマニア料理も食べられるお店。クルトシュ美味しかった!
追記:2024年3月下旬に末弘軒横に移転して再オープン予定とのこと。この記事は移転前のお店に行ってきたときの内容です。 年末、富山帰省中に、気になっていた一番町珈琲に行ってきました。 知人がSNSでこのお店のコーヒーを投稿をしていたのを見て、行っ... -
東京駅構内で買える『刷毛じょうゆ 海苔弁山登り』の海苔弁を再購入。「チーズ竹輪一本揚げの海」もやっぱり美味い!「畑」も野菜たっぷりで良い!
追記:この記事は2024年1月の内容です。東京駅の「エキュート東京店」は閉店し、2024年4月24日より「グランスタ東京店」(東京駅構内 地下1階)に移転しましたのでご注意ください。 冬休みの帰省先から東京に新幹線で戻ってきたのが夜だったので、東京駅で...