おでかけ– category –
-
千葉県の道の駅『オライはすぬま』いわしの郷の「いわし丼」はやっぱり美味しかった
千葉県の山武市にある道の駅『オライはすぬま』。 「オライ」は「私の家」という千葉の方言らしい。自分の家のように寛げる道の駅でありたいという気持ちが込められています。 この道の駅は九十九里浜が近く、地元ならではの海鮮メニューを食べられるレス... -
池上本門寺の桜が満開。お釈迦様の誕生を祝う花まつりや、五重塔まつりもあり、春爛漫(2024年4月)
2024年の東京の桜。週末だと4月6日(土)~4月7日(日)が最後の見頃ということだったので、4月7日に桜を見に大田区池上にある池上本門寺に行ってきました。 天気は晴れたり曇ったりで、青空の快晴とまで良い天気ではなかったけど、気温は暖かく散歩しやす... -
『ジャパン・ティーフェスティバル』に行ってきました。かなりたくさんのお茶を試飲できる楽しいイベントだった!
友人がジャパン・ティーフェステイバルに誘ってくれまして、行ってきました。 今回は第4回の開催とのことですが、私がジャパン・ティーフェスティバルに行くのは初めてでした。 かなりいろいろなお茶を試飲できて良いイベントだったので紹介したいと思いま... -
池上梅園の梅が良い感じに咲いていました(2024年2月中旬)
大田区池上にある池上梅園。 2月になると梅がたくさん咲いて美しいです。 2024年2月16日に訪れたところ、梅が良い感じに咲いていました。これからしばらく見頃の時期ですね。 梅園は梅の木がたくさんあるのが魅力です。お近くに梅園があったら、梅の季節に... -
JR京葉線への有楽町駅から東京駅の乗り換えルート(東京国際フォーラム ガラス棟を通る場合)
先日、東京ディズニーリゾートがあるJR舞浜駅へ行くのに、JR有楽町駅からJR東京駅の京葉線へ乗り換えをしました。 以下の記事でも書いたのですが、東京駅構内で京葉線に乗り換えるより、有楽町駅から東京駅の京葉線に向かったほうが、近くて空いているんで... -
『ときめきトゥナイト展』に行ってきました。懐かしさがいっぱい
昨年末に『ときめきトゥナイト展』富山会場での開催に行ってきました。 『ときめきトゥナイト』といえば、少女まんが誌「りぼん」で一番人気だった漫画。 私も昔、読みまして、大好きな漫画のひとつです。 『ときめきトゥナイト展』では、懐かしい想いや、... -
車で行ける富山の観光スポット『称名滝』日本一の滝の落差を気軽に見に行こう
富山県には称名滝(しょうみょうだき)という日本一の落差の滝があるのをご存知でしょうか。 高さ350mから、毎秒0.5〜2トン、多い時には10トンの水が落ちてくる大迫力の滝です。豊水期には毎秒100トンになることも。 こんなすごい称名滝を、車で観に行ける... -
109シネマズのシネマポイント会員特典を利用して、エグゼクティブシートで映画観るべし(特におひとり様)
映画館のうちのひとつ、109シネマズ。 私は109シネマズ川崎でよく映画を観るので、109シネマズのシネマポイント会員に登録しています。 会員はお得に映画を観られる機会があるのも良いのですが、ちょっと良い席のエグゼクティブシートを利用できるのが快適... -
白山市の『綿ヶ滝』は気軽に行けて、自然の息吹を感じるスポットでした
石川県白山市にある綿ヶ滝(わたがたき)に行ってきました。 友人と白山市にある「もく遊りん」でランチを食べ、その後に滝も観にいくというツアー。 石川県在住の友人が行き先のおすすめを出してくれたので感謝でした。 綿ヶ滝は車で気軽に行けて、石川県... -
白山市の『もく遊りん』でピザとパスタと木製雑貨を楽しんだ
石川県金沢市に宿泊した後、石川県在住の友人とランチをしてきました。 行ってきたのは金沢市から車で30分ほどで行ける白山市にある、もく遊りん。 ピザが美味しいお店で、まわりには自然もたくさんあるとのことで、行くことにしました。 やはり、よく知ら...