-
ケンエレファントの『すき家 ミニチュアコレクション』で出たメニューをすき家で食べてきた
ミニチュア制作メーカーのケンエレファントから2024年2月下旬より「すき家 ミニチュアコレクション」が発売されました。 牛丼チェーン店では、すき家が店舗数日本一なんですよね。47都道府県すべてに店舗があり、日本国民におなじみのお店。 以前に吉野家... -
大田区矢口渡にある『中華そば 裏慶』特製塩そばのスープも麺も具材も全部美味しかった
大田区の矢口渡(やぐちのわたし)駅の近くにあるラーメン屋さん、中華そば 裏慶(りけい)。 しばらく「うらけい」と呼んでいたけど、「りけい」でした。 2023年1月にオープンした(1月がプレオープンで、2月にグランドオープンだった)お店です。 大田区... -
はじめての刺し子。初心者向けのスターターキットで刺し子のコースター作りました
新しいコースターが欲しいなと思っていたので、買おうかなと思ったのですが、作っても良いのではないかと思い立ち、作ってみました。 作ったと言っても、初級者向けのキットなので、簡単に作れるものです。 柄は刺し子で作ります。刺し子も初めてだったの... -
大田区の矢口渡駅近く『UCCIARE!!!(ウッチャーレ!!!)』ピッツァも美味しいし、他の料理やお酒も美味しいのでオススメ!
2023年4月5日に大田区東矢口にオープンしたお店、UCCIARE!!!(ウッチャーレ!!!)。 ここのピッツァは国産小麦粉100%で作られ、専用窯で焼かれており、めっちゃ美味しくて好きです。 ピッツァも美味しいのですが、他の料理や飲み物も美味しいお店。 オープ... -
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』のピアノのミニゲームが面白くてランクSを目指してしまった
2024年2月29日に発売された『FINAL FANTASY VII REBIRTH(ファイナルファンタジー7 リバース)』をプレイしています。 まだ、クリアまで辿り着いていません。途中にクエストやミニゲームがたくさんあって、なかなか本編が進まないです。でも、遊べるコンテ... -
新宿の喫茶店『カフェ アルル』看板猫が2匹いる有名店
新宿には猫がいるお店として有名な喫茶店、カフェ アルルがあります。 昔からあるお店で、私は新宿に行ったら、たまに行きます。 以前より順番待ちのお客さんが並んでいる日が増えたようなので、「たまに」になりました。 でも、先日お店に行ったら、タイ... -
大田区下丸子の行列ができる店『奈つやの中華そば』もちもち雲呑中華そばも美味しいし、カレーも美味しい
大田区下丸子(しもまるこ)にある、奈つやの中華そば。 2024年1月22日にオープンしたお店です。 いつも行列ができていて、下丸子住人からはかなり待つと聞いていたので、なかなか行けなかったのですが、やっと行けました! 食べてみたら、行列ができるの... -
浅草の『FEBRUARY CAFE』でトーストをいただいた。ペリカンのパンを食べられるお店で嬉しい
浅草で用事があったので、その前に『FEBURUARY CAFE(フェブラリーカフェ)』へ行ってきました。 このお店では浅草の有名なパン屋さんペリカンのパンのトーストを食べられるんですよね。 トーストも美味しかったですし、他のメニューも美味しそうでした。... -
『ジャパン・ティーフェスティバル』に行ってきました。かなりたくさんのお茶を試飲できる楽しいイベントだった!
友人がジャパン・ティーフェステイバルに誘ってくれまして、行ってきました。 今回は第4回の開催とのことですが、私がジャパン・ティーフェスティバルに行くのは初めてでした。 かなりいろいろなお茶を試飲できて良いイベントだったので紹介したいと思いま... -
大田区池上の『とんかつ燕楽』でカツランチ。評価が高く行列のできるお店
池上駅近くにあるとんかつ屋さん、とんかつ燕楽(えんらく)。 このあたりでは人気のとんかつ屋さんで、行列ができていることもしばしば。 ランチタイムに行ったので、この日はカツランチをいただきました。 いつもは1階のカウンター席で食べていたのだけ...