東京– tag –
-
【閉店】大田区池上の『欧風菓子エノモト』のケーキがとても美味しいのに2024年3月17日に閉店してしまうとのこと
先日、池上梅園に梅を見に行った帰りに、東急池上線 池上駅のすぐ近くにある欧風菓子エノモトでケーキとコーヒーをいただきました。 この日もここのケーキは美味しいなと食べていたのですが、その後、なんと2024年3月17日に閉店されるというお知らせがお店... -
JR京葉線への有楽町駅から東京駅の乗り換えルート(東京国際フォーラム ガラス棟を通る場合)
先日、東京ディズニーリゾートがあるJR舞浜駅へ行くのに、JR有楽町駅からJR東京駅の京葉線へ乗り換えをしました。 以下の記事でも書いたのですが、東京駅構内で京葉線に乗り換えるより、有楽町駅から東京駅の京葉線に向かったほうが、近くて空いているんで... -
大田区武蔵新田にある名物よだれ鶏と濃厚鶏白湯麺のお店『MATSURIKA』いつも塩味を食べていたけど醤油味も美味しかった!
東京都大田区、武蔵新田駅の近くの商店街通りにあるラーメン屋さん、MATSURIKA(茉莉花/まつりか)。 鶏白湯のスープが美味しいラーメンを食べられます。中華料理店で修行された店主の作るスープは絶品! お店に行ったら、塩味の鶏白湯麺を食べていたのだ... -
東京駅構内で買える『刷毛じょうゆ 海苔弁山登り』の海苔弁を再購入。「チーズ竹輪一本揚げの海」もやっぱり美味い!「畑」も野菜たっぷりで良い!
追記:この記事は2024年1月の内容です。東京駅の「エキュート東京店」は閉店し、2024年4月24日より「グランスタ東京店」(東京駅構内 地下1階)に移転しましたのでご注意ください。 冬休みの帰省先から東京に新幹線で戻ってきたのが夜だったので、東京駅で... -
大田区蒲田にある『らーめん蓮 蒲田本店』のラーメンが美味しくてハマってる
東京都大田区の蒲田駅近くにある味噌ラーメンのお店、らーめん蓮 蒲田本店。 最近このお店のラーメンが好きで、蒲田に行ったら、らーめん蓮に寄ることが多いです。 何種類かのらーめんを食べたのですが、全部美味しかったので紹介したいと思います。 らー... -
大田区下丸子駅周辺でランチを食べるなら『酒菜酒房 下丸子一休』が超オススメ
東京都大田区下丸子にあるお店、酒菜酒房 下丸子一休。 夜は居酒屋ですが、お昼にランチ営業もしているお店です。私も下丸子でのランチ時に、よく行きます。 下丸子一休のランチが超オススメなので、紹介したいと思います。 2024/05/31 追記:2024年5月に... -
新宿のジャズ喫茶&バー『DUG』で珈琲を飲みながらゆっくりするのが至福
新宿にあるジャズを聴ける喫茶店&バーのDUG。 新宿には多くの喫茶店がありますが、ジャズを聴けるといえばこのお店です。 音楽が流れる穏やかな空間で、ゆっくりと過ごせるお店なので、おすすめです。 DUG 新宿のジャズ喫茶&バー お店の場所 新宿駅や新... -
武蔵新田の『辛しや』の納豆キムチあぶらめんがずっと好き
東京都大田区の武蔵新田(むさしにった)駅近くにあるラーメン店の辛しや(からしや)。 昔から武蔵新田にあるお店で、ラーメンと汁のないあぶらめんを食べられるお店です。 私はお店に行ったら納豆キムチあぶらめんを食べることが多いです。あぶらめんも... -
歌舞伎町に移転した『珈琲西武』の本店でランチ。オムライスは変わらず美味しいし新メニューも登場。
新宿三丁目にあった珈琲西武本店はビル建て替えのため2023年8月31日に閉店しました。 その後、2023年10月1日に歌舞伎町に移転。 新宿に行く機会があったので、ランチに新しくなった珈琲西武本店へ行ってきました。 店内の装飾は、旧店舗から移設されたもの... -
大田区千鳥町『麺処 真名呼』のラーメンは美味しいのに、進化もしている
東京都大田区千鳥町に2023年1月18日にオープンしたラーメン店、麺処 真名呼(まなこ)。 とんこつ醤油らーめんが美味しいお店です。この周辺で、一番お気に入りのとんこつ醤油らーめん。 とても美味しいらーめんを食べられるお店なので、紹介したいと思い...