-
新宿の喫茶店『カフェ アルル』看板猫が2匹いる有名店
新宿には猫がいるお店として有名な喫茶店、カフェ アルルがあります。 昔からあるお店で、私は新宿に行ったら、たまに行きます。 以前より順番待ちのお客さんが並んでいる日が増えたようなので、「たまに」になりました。 でも、先日お店に行ったら、タイ... -
大田区下丸子の行列ができる店『奈つやの中華そば』もちもち雲呑中華そばも美味しいし、カレーも美味しい
大田区下丸子(しもまるこ)にある、奈つやの中華そば。 2024年1月22日にオープンしたお店です。 いつも行列ができていて、下丸子住人からはかなり待つと聞いていたので、なかなか行けなかったのですが、やっと行けました! 食べてみたら、行列ができるの... -
浅草の『FEBRUARY CAFE』でトーストをいただいた。ペリカンのパンを食べられるお店で嬉しい
浅草で用事があったので、その前に『FEBURUARY CAFE(フェブラリーカフェ)』へ行ってきました。 このお店では浅草の有名なパン屋さんペリカンのパンのトーストを食べられるんですよね。 トーストも美味しかったですし、他のメニューも美味しそうでした。... -
『ジャパン・ティーフェスティバル』に行ってきました。かなりたくさんのお茶を試飲できる楽しいイベントだった!
友人がジャパン・ティーフェステイバルに誘ってくれまして、行ってきました。 今回は第4回の開催とのことですが、私がジャパン・ティーフェスティバルに行くのは初めてでした。 かなりいろいろなお茶を試飲できて良いイベントだったので紹介したいと思いま... -
大田区池上の『とんかつ燕楽』でカツランチ。評価が高く行列のできるお店
池上駅近くにあるとんかつ屋さん、とんかつ燕楽(えんらく)。 このあたりでは人気のとんかつ屋さんで、行列ができていることもしばしば。 ランチタイムに行ったので、この日はカツランチをいただきました。 いつもは1階のカウンター席で食べていたのだけ... -
【閉店】大田区池上の『欧風菓子エノモト』のケーキがとても美味しいのに2024年3月17日に閉店してしまうとのこと
先日、池上梅園に梅を見に行った帰りに、東急池上線 池上駅のすぐ近くにある欧風菓子エノモトでケーキとコーヒーをいただきました。 この日もここのケーキは美味しいなと食べていたのですが、その後、なんと2024年3月17日に閉店されるというお知らせがお店... -
池上梅園の梅が良い感じに咲いていました(2024年2月中旬)
大田区池上にある池上梅園。 2月になると梅がたくさん咲いて美しいです。 2024年2月16日に訪れたところ、梅が良い感じに咲いていました。これからしばらく見頃の時期ですね。 梅園は梅の木がたくさんあるのが魅力です。お近くに梅園があったら、梅の季節に... -
大田区武蔵新田にある豆腐屋さん『豆富司みしまや』の月曜日に販売されるドーナツが美味しい
大田区の武蔵新田(むさしにった)駅近くにある商店街にあるお豆腐屋さん、豆富司みしまや。 豆腐も美味しいですが、私はここの豆腐とおからで作られたドーナツが好きなんですよね。 ドーナツは月曜日に販売されています。先日は月曜日がお休みだったので... -
ドライヤーを美容師さんにオススメしてもらった『Nobby NB2100』に買い替えました
最近、前に使っていたドライヤーが壊れてしまったので、新しいドライヤーを買いました。 故障して温風が出なくなってしまって冷風のみに。掃除をしてみたけれど直りませんでした。先代はドライヤーは多分8年くらい使っていたと思うので、寿命がきてもおか... -
バレンタインは富澤商店の手作りキットで、簡単に、安く、お菓子を作ります(2年連続)
今年もバレンタインの季節がやってきました。 私は富澤商店の手作りキットでお菓子を作ります。昨年も富澤商店の手作りキットでお菓子を作ったのですが、簡単に作れるようになっていて良かったので、今年も富澤商店の手作りキットにしました。 今年はカヌ...